瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[2097] [2096] [2095] [2094] [2093] [2092] [2091] [2090] [2089] [2088] [2087]

『古本説話集』九「伊勢大輔の歌の事」
 今は昔、紫式部、上東門院に、うた読みいふものにて、さぶらふに、大斎院より、春つ方、「つれづれにさぶらふに、さりぬべきものがたりや候ふ」と、たづね申させ給ひければ、御そうしども、とりいださせ給ひて、「いづれをか、まゐらすべき」など、えりいださせ給ふに、むらさき式部、「みなめなれてさぶらふに、あたらしくつくりて、まゐらせ給へかし」と申しければ、「さらばつくれかし」とおほせられければ、源氏はつくりて、まゐらせたりけるとぞ。
 いよいよ心ばせすぐれて、めでたきものにてさぶらふほどに、伊勢大輔まゐりぬ。それもうたよみのすぢなれば、殿、いみじうもてなさせ給ふ。ならより、としに一度、やへざくらををりて、もてまゐるを、紫式部、とりつぎてまゐらせなど、うたよみけるに、式部、「ことしは、大輔にゆづり候はむ」とて、ゆづりければ、とりつぎてまゐらするに、との、「遅し遅し」と仰せらるる御声につきて、
   ・いにしへの奈良都の八重桜けふここのへににほひぬるかな
 とりつぎつるほどほどもなかりつるに、いつのまにおもひつづけけむと、人もおもふ、殿もおぼしめしたり。
 めでたくてさぶらふほどに、ちじの中納言のこの、ゑちぜむのかみとて、いみじうやさしかりける人の妻に成りにけり。

現代語訳
 今となっては昔のことですが、紫式部が、上東門院(彰子、一条天皇皇后)に、優れた歌人として仕えていたが、大斎院(選子内親王、当時、文化的なサロンを形成して趣味のよい貴婦人として知られていた)から、春のことで、「退屈でございますので、しかるべき(おもしろい)物語などございますか?」と、おたずねがありましたので、物語の草子など、お取り出しになって、(上東門院が)「どちら(の物語)を、(大斎院に)さしあげましょうか」などと、お選びになったとき、紫式部が、「みんな見慣れたものでございますから、新しく(物語を)作ってさしあげなさいませ。」と申し上げましたので、(上東門院は)「それなら(おまえが)作りなさい」とおっしゃっり、源氏物語を作って、さしあげたということです。
 (紫式部は)いよいよ心づかいの優れた、すばらしい女房として(上東門院に)お仕えしているうちに、伊勢大輔が(上東門院に女房として)参上しました。彼女も歌人の家系なので、殿(上東門院の父、藤原道長)は、たいそう大切になさいました。奈良から、毎年一度、八重桜を折って、(上東門院に)持って参るのを、紫式部は、(桜を)とりついで(上東門院に)さしあげなどして(慣例として)、歌を詠んでいましたが、紫式部が、「ことしは、伊勢大輔に(歌を詠む役を)お譲りしましょう」と言って、譲りましたので、(桜を)とりついでさしあげるのに、殿(道長)が、「(歌を詠むのが)遅いぞ遅いぞ」とおっしゃるお声について、(伊勢大輔がこう詠んだ)
   いにしへの奈良都の八重桜けふここのへににほひぬるかな
  (古い奈良の都の八重桜が 今日 ここのえ(このあたり、と宮中の掛詞)に咲き匂っていることですね)
 取り次ぐあいだの時間が(わずかしか)なかったのに、いつのまに(こんな歌を)思いついたのだろうと、(そこにいた)人も思い、殿(道長)もお思いになりました。
 (彼女は)すばらしい女性だったので、おやめになった中納言の息子が、越前守になっていて、たいそう優しかった(趣味もよい)人の妻になったのでした。


 


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[DavidApazy 02/05]
[シン@蒲田 02/05]
[нужен разнорабочий на день москва 01/09]
[JamesZoolo 12/28]
[松村育将 11/10]
[爺の姪 11/10]
[爺の姪 11/10]
[松村育将 11/09]
[松村育将 11/09]
[松村育将 10/11]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/