瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[3348] [3347] [3346] [3345] [3344] [3343] [3342] [3341] [3340] [3339] [3338]

萩を詠める歌10
巻8-1628:我が宿の萩の下葉は秋風もいまだ吹かねばかくぞもみてる

巻8-1633:手もすまに植ゑし萩にやかへりては見れども飽かず心尽さむ

巻9-1761:三諸の神奈備山にたち向ふ御垣の山に.......(長歌)
標題:詠鳴<鹿>一首[并短歌]
標訓:鳴鹿(しか)を詠める歌一首、また短歌
原文:三諸之 神邊山尓 立向 三垣乃山尓 秋芽子之 妻巻六跡 朝月夜
明巻鴦視 足日木乃 山響令動 喚立鳴毛
           万葉集 巻9-1761
         作者:柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)
よみ:三諸の 神奈備山に たち向ふ 御垣の山に 秋萩の 妻をまかむと
朝月夜 明けまく惜しみ あしひきの 山彦響め 呼びたて鳴くも

意訳:神なび山をとり囲む山並みで、秋萩の花床に雌鹿を誘う雄鹿がいる。有明の月の朝が明けてゆくのを惜しむように、雌鹿を呼ぶ鳴き声がこだまになって聞こえる。
左注:右件歌或云柿本朝臣人麻呂作
注訓:右ノ件ノ歌、或ヒト云ク、柿本朝臣人麻呂ガ作。
◎神奈備(かんなび)
 古代において神霊の鎮まる場所で、小山や森のような所と考えられます。神名樋、神名火、甘南備などとも書きます。「かんなび」の語義については、(1)神の森の転訛(てんか)(2)神並び、(3)朝鮮語ナムNamu(木)からおこり、神木の意、(4)神隠(かんなば)りの意など、古来種々の説がありますが、(4)の説が妥当と考えられます。「かんなび山」の名称をもつ山は諸国にありましたが、大和(やまと)の三輪山(みわやま)(奈良県桜井市)がもっとも著名です。
 このほか大和(奈良県)、出雲(いずも)(島根県)に多いため、出雲系の神を祀(まつ)ったものであろうとする説が有力です。この山容が円錐(えんすい)形または笠(かさ)形の美しい姿をして目につきやすいので、神霊が宿るにふさわしいものと考えています。

ウェブニュースより
 甘利幹事長、松野官房長官 高市政調、麻生副総裁 総務会長に福田氏抜てき 岸田執行部が1日発足 ――自民党の岸田文雄総裁は30日、政権運営の要となる幹事長に甘利明税制調査会長(72)、官房長官に松野博一元文部科学相(59)を起用する方針を決めた。総裁選で争った高市早苗前総務相(60)は政調会長、河野太郎行政改革担当相(58)は広報本部長に登用。選対委員長に遠藤利明元五輪相(71)を充て、総務会長に衆院当選3回の福田達夫議員(54)を抜てきする。岸田氏は10月1日に執行部を発足させる考えを記者団に示した。

 副総裁に麻生太郎副総理兼財務相(81)、国対委員長に高木毅衆院議院運営委員長(65)、組織運動本部長に小渕優子元経済産業相(47)、幹事長代行に梶山弘志経産相(65)を起用する。安倍晋三前首相が総裁選で支援した高市氏に加え、出身の最大派閥の細田派(96人)から松野、福田、高木3氏が政権幹部入りする。麻生氏が率いる第2派閥の麻生派(53人)からも甘利、河野両氏を起用。首相経験者の安倍、麻生両氏に配慮した人事が鮮明となった。
 岸田氏が党役員人事選定で強調していた「老壮青のバランス」も重視したとみられる。旧竹下派(51人)からは小渕氏、谷垣グループからは遠藤氏、無派閥からは高市、梶山両氏を用いることとなった。
 岸田市はさらに執行部人事の検討を進め、松野氏以外の閣僚の人選も急ぐ。官房長官は萩生田光一文科相を充てる案が浮上したほか、上川陽子法相の起用も取り沙汰されたが、調整の結果、松野氏で決着した。萩生田、上川両氏は重要ポストで処遇する方向だ。(共同)    (東京新聞 2021930 2224分)

 藤井聡太3冠「経験がない将棋」横山泰明七段下す 1敗キープで折り返し ――将棋の藤井聡太3冠(王位・叡王・棋聖=19)が30日、大阪市の関西将棋会館で行われた第80期順位戦B級1組6回戦で、横山泰明七段(40)を106手で下した。これで順位戦B級1組での対戦成績は5勝1敗。1敗をキープしてリーグ戦を折り返した。同組は13人が総当たりで戦い、上位2人がA級に昇級する。

 戦型は相掛かり。午前、午後ともスローペースで進んだが、夕食休憩を挟み、藤井が優勢を築き、リードを広げた。終盤、粘る横山を振り切った。
 終局後、藤井は「あまり経験がない将棋で、一手一手が難しい展開だった」と振り返った。
https://www.youtube.com/watch?v=Fn2-_vtR5Ws
 実力者が名を連ね、「鬼の住処(すみか)」の異名を持つB級1組は13人が所属。総当たりで戦い、上位2人がA級に昇級する。順位戦は最上位のA級からC級2組までの5クラスに分かれて戦い、A級の優勝者が名人挑戦者となる。
 藤井が谷川浩司九段(59)が持つ名人獲得の史上最年少記録(21歳2カ月)を更新するには、今期のB級1組を1期で抜け、さらにA級1期目で挑戦権を獲得し、名人のタイトルを奪取する必要がある。
 1敗をキープしてのターンに「まずまずいい形で折り返せたかなと思うので、後半戦もこれまで通り、精いっぱい指したいです」と話した。
 今後もハードスケジュールが続く。年度内6冠の可能性は消滅したが、竜王、王将のタイトルを奪取すれば、年度内5冠の可能性がある。挑戦を決めている竜王戦7番勝負(10月8日開幕)では竜王を持つ豊島将之竜王と王位戦、叡王戦に続き3度目のタイトル戦を戦う。    [日刊スポーツ 2021101058]


 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[爺 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/