瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
5月以来、お留守になっている「世界の七不思議」について、書き続けることにしました。
古代の世界七不思議、中世の世界七不思議については述べましたので、現代の世界七不思議について調べてみました。
現代においても、さまざまな「七不思議」が選定されています。スイスの「新世界七不思議財団」は、2007年7月7日に新・世界七不思議を決定しようと世界中からの投票を呼びかけていました。最終候補として挙げられた21の候補地から次の7つが選ばれ、ポルトガルの首都リスボンで開かれた式典で発表されました。また現代版の七不思議は、新・世界七不思議と同じです。中世版とは万里の長城、コロッセウムが重なっています。
①中国の万里の長城
②インドの廟堂タージ・マハル
③イタリア・ローマの古代競技場コロッセオ
④ヨルダンの古代都市遺跡群ペトラ
⑤ブラジル・リオ・デ・ジャネイロのコルコバードのキリスト像
⑥ペルーのインカ帝国遺跡マチュ・ピチュ
⑦メキシコのマヤ遺跡チチェン・イッツァ
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター