Fecebookによると、7月26日は塾友JN君の誕生日とあったので、メールしてみました。
2017年7月26日 15時19分 発信 題 誕生日おめでとう
Facebookによれば、今日は誕生日だそうですね。おめでとう。
幾つになったのかな?
Facebookの使い方がよく判らないので、まずはメールでご挨拶を! !
関ちゃん家がたまり場になっているようですね。今度は29日に集まるようですね。皆さんによろしく。 日高 節夫
誰もが専らiPHoneを使用して、パソコンは最早時代遅れになっているらしい。返事なし。
ウェブニュースより
東海大高輪台9年ぶり決勝 宮路145キロ/東東京 ―― <高校野球東東京大会:東海大高輪台5-3東亜学園>◇27日◇準決勝◇神宮
東海大高輪台(東東京)が東亜学園を破り、08年以来9年ぶりの決勝戦進出を決めた。
4-3と1点のリードで迎えた7回、先頭の森田直人中堅手(3年)が死球で出塁。送りバントで二進した直後に、東亜学園の投手が暴投すると、二塁から一気に生還し、貴重な1点を加えた。
8回からはエースの宮路悠良投手(3年)が登板。最速145キロをマークして無安打無失点に抑えて逃げきった。
宮嶌孝一監督は「選手がうわつくことなく、自分たちの野球をやった。決勝戦でもそれをぶつけるだけ」と話した。 [日刊スポーツ 2017年7月27日12時42分]
二松学舎大付が決勝進出、関東第一を圧倒/東東京 ―― <高校野球東東京大会:二松学舎大付8-1関東第一>◇27日◇準決勝◇神宮
強豪対決は二松学舎大付が投打に関東第一を圧倒して7回コールド勝ち。3年ぶりの決勝に進出した。
1回、平間陸斗三塁手(2年)の二塁打で早々と先制。なおも続いた1死満塁で秋広涼太一塁手(3年)が2者をかえす二塁打を放ち、この回計4得点を挙げて流れをつかんだ。計13安打で8得点を挙げた。
このリードを背に市川睦投手(3年)は最速142キロの速球にチェンジアップを交え、本塁打1本の1失点に抑えた。
市原勝人監督(52)は「細かい野球の質では関東第一さんに勝てない。今日はバントなし、と選手にいったんですが、期待にこたえてくれました」と振り返っていた。 [日刊スポーツ 2017年7月27日16時24分]
2017年7月29日 9時12分 発信 題 高校野球
東海大高輪台高校と二松学舎付属高校の対決になりましたね。
応援しています。でも、二松学舎付属高校は理恵ちゃんの母校なんですよね。
正直なところ、どちらにも勝ってもらいたいです。
理恵ちゃんのメールアドレスが分からないので、理恵ちゃんには何も連絡していません。
今晩は皆さんが集まって賑やかなことでしょう。皆さんによろしく。 日高 節夫
2017年7月29日 9時17分 Re高校野球
先生、御連絡ありがとうございます。
高校野球がそんな事になってるとは、まるで知らなかったです。理恵にも連絡しておきます。
今夜は花火観戦に弊社のインド人が我が家に来られます。
我ながら国際的になったと感じております。道子先生にもよろしくお伝えいただければ幸いです。 関口
iPhoneから送信
sechin@nethome.ne.jp です。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |