瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[1904] [1903] [1902] [1901] [1900] [1899] [1898] [1897] [1896] [1895] [1894]

 長野県軽井沢町の山中で、スキー客を乗せたツアーバスがガードレールを突き破って崖下に転落する事故が起きたそうです。多くの乗客と運転手が死亡し、近年の同種事故としては最悪の惨事となったし報じられています。大型バスの事故はこれまでも相次いでいるようです。2012年には群馬県藤岡市の関越自動車道で乗客7人が死亡する事故が起き、安全対策が強化されたはずでした。
 ウェブニュースより
 バス事故、問われる管理体制…健康診断怠る、無断変更 ―― 本来のルートを外れて走っていたスキーバスで、14人の命が奪われた。旅行会社は運行の実態を知らず、バス会社は事故を起こした運転手への健康診断を怠っていた。繰り返される重大事故を受け、安全対策が強化されてきたはずだったが、死角はなかったのか。
 「運転手が自分の判断でルートを変更した。バス会社に対する管理不足」。ツアーを企画した旅行会社「キースツアー」(東京都渋谷区)の福田万吉社長(38)は15日、自社前で報道陣に陳謝した。

 同社がバス会社「イーエスピー」(東京都羽村市)に出した手配書では、群馬県から長野県に抜ける区間は高速道路を通る予定だった。事故が起きた現場の一般道について福田社長は「道路幅も狭く、非常に危険」と説明。これまでのツアーでもこの一般道を通る手配はしなかった。運転手が渋滞回避などで別ルートを選ぶ場合は携帯電話で了解を得る運用になっていたという。
 国土交通省によると、貸し切りバスのツアーでは、ツアーを主催する会社が行程表を作り、バス会社は行程を記した運行指示書を運転手に渡す。運転手の判断でルートを変える場合、バス会社の運行管理者の許可が必要で、許可がなければバス会社が道路運送法違反に問われる。
 イーエスピーの山本崇人営業部長は「ルート変更の情報は運転手から会社に伝わっていなかった」と話した。
 スキーツアー経験のある首都圏の50代のバス運転手は「長野へのスキーツアーではルート変更はよくある」と明かす。長野県内で雪道となる一般道を避けて高速道路を使うため、長野に入る前の高速料金を浮かすのが目的だという。
 イーエスピーは昨年2月の国交省の監査で、運転手13人中10人に健康診断を受けさせていなかったことが発覚し、バス1台の20日間使用停止の処分を今月13日に受けたばかりだった。
 労働安全衛生法に基づく規則では、事業者は従業員に雇用時と年1回の健康診断を行わなければならない。イーエスピーによると、今回運転していた運転手は契約社員で、昨年12月の採用時に健康診断をしていなかった。山本営業部長は「フル稼働でなく、繁忙期に助けてもらう運転手だったため」と釈明した。  (朝日新聞DIGITAL 20161160516分)


 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[爺 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/