瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
町会の回覧で「みんな出歩こう、うぉーきんぐ」というチラシが配られてきた。婆様は早くから参加することを決めていたらしい。爺は皆さんのお荷物になっては迷惑になると、こんな会に参加したことはない。
コース図゛
説明と諸注意
バーベキュー広場で休憩
T氏と一緒に
爺婆
千草園
秋晴れの好天気で陽気はよいし、何時もの早朝徘徊とはまた趣をことにするものと、金魚のウンコよろしく、お供することにした。集合は千束公園、9時15分、婆様と一緒にS氏夫人のMakiちゃんを誘いに行く。S氏の玄関先で夫妻の写真を撮る。S氏はお家でお留守番とのこと。千束公園で署名し、待機していると、松戸小金でご近所だったY氏ご夫妻にあった。9時50分頃、説明注意があって、準備体操。千束公園から千束通りを抜けて吉原大門、あさひ会商店街を抜けて、明治通りにでて、白鬚橋の西詰めから、汐入公園に入る。まあなんとチラシには「歩くことに自信のない年配の方、お子様連れの方でも大丈夫です」とあったにもかかわらず、爺の早朝徘徊に比べると随分早足で歩いているようだ。バーベキュー広場で休憩。日曜日とあって、大勢の人がバーベキューを楽しんでいた。ここで兼愛塾の塾生であったT氏に出会う。いやはや、何年ぶりの出会いであろうか。汐入大橋を渡り、狭い自動車1台が抜けられるかどうかの道を長い列をなしてぞろぞろと付いてゆく。柳原千草公園に着いたときはもう12時知覚出会った。小ぢんまりとした、趣のある公園であるが、あんまり広くは知られていないというのが気にいった。
奥山風景
整理体操をして解散になった頃は12時をまわっていた。東武線牛田駅から東武浅草駅へ出た。Makiちゃんと一緒に昼飯をとり、今開催中の奥山風景と平成中村座を見て言問通りを通って帰宅した。
この記事にコメントする
Re:浅草今昔展
私は10日から、九州に行くので、帰京してから行くつもりです。
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター