瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[3023] [3022] [3021] [3020] [3019] [3018] [3017] [3016] [3015] [3014] [3013]

(あずさ)を詠んだ歌12
16-3885: いとこ汝背の君居り居りて物にい行くとは.......(長歌)
題詞:乞食者<>二首
題訓:乞食(ほかひ)(びと)の詠(うた)二首
 
原文:伊刀古 名兄乃君 居々而 物尓伊行跡波 韓國乃 虎神乎 生取尓 八頭取持来 其皮乎 多々弥尓刺 八重疊 平群乃山尓 四月 与五月間尓 藥猟 仕流時尓 足引乃 此片山尓 二立 伊智比何本尓 梓弓 八多婆佐弥 比米加夫良 八多婆左弥 完待跡 吾居時尓 佐男鹿乃 来立来嘆久 頓尓 吾可死 王尓 吾仕牟 吾角者 御笠乃婆夜詩 吾耳者 御墨坩 吾目良波 真墨乃鏡 吾爪者 御弓之弓波受 吾毛等者 御筆波夜斯 吾皮者 御箱皮尓 吾完者 御奈麻須波夜志 吾伎毛母 御奈麻須波夜之 吾美義波 御塩乃波夜之 耆矣奴 吾身一尓 七重花佐久 八重花生跡 白賞尼 〃〃〃
          万葉集 巻16- 3885
       作者:乞食者
よみ:愛子(いとこ) 名背(なせ)の君 居り居りて 物にい行くとは 韓国(からくに)の 虎といふ神を 生け捕りに 八つ捕り持ち来 その皮を 畳に刺し 八重畳 平群(へぐり)の山に 四月(うづき)と 五月(さつき)との間に 薬猟(くすりかり) (つか)ふる時に あしひきの この片山に 二つ立つ 櫟(いちひ)が本に 梓弓 八つ手挟み ひめ鏑(かぶら) 八つ手挟み 鹿(しし)待つと 我が居()る時に さ牡鹿(をしか)の 来立ち嘆(なげ)かく たちまちに 我れは死ぬべし 大君に 我れは仕(つか)へむ 我が角は 御笠(みかさ)のはやし 我が耳は 御墨(みすみ)の坩(つぼ) 我が目らは 真澄の鏡 我が爪は み弓の弓弭(ゆはず) 我が毛らは 御筆はやし 我が皮は 御箱の皮に 我が肉は 御膾(みなます)はやし 我が肝も 御膾(みなます)はやし 我が眩(みげ)は 御塩(みしお)のはやし 老いたる奴(やつこ) 我が身一つに 七重(ななへ)花咲く 八重(やへ)花咲くと 申(まを)し賞(はや)さね 申し賞さね
 
意訳:麗しい人、名のある方々、大勢がいらっしゃいますが、どこかに行くとは大変なことで、韓国にいる虎という神を生け捕りにして八頭も捕まえて来て、その皮を敷物に作って八重の敷物を重ねる平群の山並みに、四月と五月の間に薬狩に奉仕するときに、足を引くような険しい、この片山に二本立っている櫟の木の下で、梓弓を八つも手に持って、ひめ鏑を八つも手に持って、鹿を待って私がいると、牡鹿がやって来て嘆くには「すぐに私は死ぬでしょう。死んだら大君に私は奉仕しましょう。私の角は御笠の飾り、私の耳は御墨坩の飾り、私の目は真澄鏡に、私の爪は御弓の弓弭に、私の毛は御筆の飾りに、私の皮は御箱の皮に、私の肉は御膾の材料に、私の肝は御膾の材料に、私の眩は御塩つけの材料に、年老いた奴である私の体一つに、七重の花が咲く、八重の花が咲くと。大君に申し上げて誉めてください。申し上げて誉めてください」といへり。
左注:右謌一首、為鹿述痛作之也
注訓:右の謌一首は、鹿の為に痛みを述べてこれを作れり。

ウェブニュースより
 【詳報】藤井聡太棋聖が王位奪取 「望外、実力以上」 ―― 将棋の高校生棋士、藤井聡太棋聖(18)が20日、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で行われた第61期王位戦七番勝負(新聞三社連合主催)の第4局で、木村一基王位(47)に勝ち、シリーズ4連勝でタイトルを奪取した。これで棋聖とあわせ二冠となり、タイトル2期獲得の規定により八段に昇段した。181カ月での二冠と八段昇段は、いずれも最年少記録となる。

 将棋のタイトルは現在、名人、竜王、叡王(えいおう)、王位、王座、棋王、王将、棋聖の八つ。藤井棋聖は7月、第91期棋聖戦五番勝負で渡辺明名人(36=棋王・王将とあわせ三冠=31敗で破り、史上最年少の1711カ月で初タイトルを獲得した。
 王位戦では初参加の挑戦者決定リーグで羽生善治九段(49)ら5人に全勝して挑戦者決定戦に進出。決定戦で永瀬拓矢二冠(27=叡王・王座=に勝ち、予選から10戦無敗で挑戦権を獲得した。7月に開幕した王位戦七番勝負では、昨年、最年長の46歳で初タイトルを獲得した木村王位を対戦成績の上では圧倒。棋聖獲得からわずか1カ月強で二つ目のタイトルを手にした。
藤井棋聖「最後、かなり怖い形が続いた」
 将棋の第61期王位戦七番勝負の第4局が1920日、福岡市で指され、藤井聡太棋聖(18)が木村一基王位(47)に80手で勝ち、対戦成績40敗でタイトルを奪取した。両対局者は対局後、報道陣のインタビューに応じた。一問一答は以下の通り。
――序盤の手応えは。
 藤井 1五歩と積極的に動かれて、そこでこちらがどうバランスをとればいいのか難しいのかなと。
――封じ手のあたりは。8七同飛成に36分考えた。
 藤井 そうですね。うーん。少し苦しいのかなと思っていて。8七銀に2六飛だと2七歩と打たれて飛車が働かなくなってしまうので、同飛車成で勝負しようと思いました。
――5五同飛に3三角と打った。
 藤井 3三角の後に、本譜の8六歩から8八歩という攻め筋があるので、こちらにも楽しみが出てきた気がしました。
――と金を作って7九角と攻めたあたりは。
 藤井 7九角から9九ととして、そうですね……。難しいですけど、攻めがつながる形になってきたような気がしました。
――木村王位の鋭い攻めをはね返した。最終盤、どこで勝利を確信したか。
 藤井 最後、後手の玉がかなり怖い形が続いたのでわからなかった。うーん、7一玉と引いて、1手勝ちの形なのかなと思いました。
――七番勝負を振り返って。
 藤井 自分にとって初めての2日制の対局でしたし、得るものがあったのかなと思います。内容的には押されている将棋が多かったと思うので、4連勝という結果は望外というか、実力以上の結果だったかなと思います。
――王位というタイトルを獲得した心境を。
 藤井 あまり実感がないところではあるんですが、今回七番勝負でいい経験ができたと思う。それを生かせるように引き続き頑張っていきたい。
――最年少での二冠、最年少の八段になった。
 藤井 それについては全く対局に臨むにあたっては意識していなかったことではある。棋聖戦と王位戦、今年は二つのタイトル戦に出られて、その中で結果を残すことができたのは収穫だったかなと思います。
――4局戦って、一番大きかったなと思う勝利は。その理由は。
 藤井 第2局が、中盤から終盤まで苦しい形勢が続いていたので、そこを勝つことができたのが大きかったかなと思います。
――木村王位と戦ってみての印象は。
 藤井 木村王位が攻守共に力強い手が多いという印象だった。指してみて、こちらの読みにない好手を指されることが多かった。勉強になるシリーズだった。

――木村王位にお聞きします。2五飛と引く形が研究でしたか。
 木村 はい、やってみようと思っていた手でした。
――序盤の手応えは。
 木村 先手として、いいとは思っていませんでしたけど、まずまずかと思っていました。今日に入って、5五角と打ったのが……。気が変わっちゃって。6六角と打つつもりでずっと組み立てていたんですけど、予定を変更して(5五角と)打ってしまってから、攻められる展開になってしまって、ちょっと悪い流れをひきずりながらやっていた。最後は差が開いてしまったので、良くなかった。
――挑戦者の、8八歩からと金を作って角を打っていく構想は。
 木村 損のないようにやられてしまったかなという感じがしています。
――タイトルホルダーとしての七番勝負だった。
 木村 まあ、ストレート負けは恥ずかしい限りで、申し訳ないと思っています。また一から出直します。
――藤井さんが相手で注目された。
 木村 いつも通り指すように心がけていた。特に何か意識したことはありません。
――ストレート負けの要因は。
 木村 わかりません。うち帰って反省します。
――家族には伝えますか。
 木村 まあ、もううちに伝わっているでしょうから。
――封じ手は(8七)同飛車だった。
 木村 (飛車を逃げる2六飛と)半分半分だと思っていました。昨日、ホテルに戻ってからは、2通りの手順を考えていました。
――昨年、最年長でタイトルを取った。1期で失ってしまった。
 木村 まあ実力のものですから、仕方がないことです。「またやり直せ」ということでしょう。
――4局、藤井棋聖と戦った。印象は。
 木村 何度も申し上げていますけど、ミスが少ないな、と感じました。対して私の方がミスが多かったので。反省材料になります。
 ――戦う前、1勝すれば意識が変わると話していた。第2局は押していた。シリーズを通して大きかったのは。
 木村 先ほど藤井さんが2局目を挙げていましたが、私もそうですかね。ただ、どれも頑張ったんだけど少し力が足りないということを感じましたので、実力が出たのかなと感じています。
――初めての防衛戦だった。挑戦の時と心理的に違いは。
 木村 臨む姿勢とか準備とかは変わらずやったつもり。結果には結びつきませんでしたけど。いつも通りというか、変わらずに臨むことはできました。重圧とかそういったことはなかったです。

16:59 木村王位が投了
 木村王位が投了を告げ、終局した。挑戦者の藤井棋聖が対戦成績を40敗とし、タイトルを奪取した。棋聖に王位をあわせて二冠に。タイトル2期獲得という昇段の条件を満たし、八段昇段も決めた。二冠達成も八段昇段も、史上最年少記録。
16:30 木村王位が突撃
 木村王位が勝負に出た。桂馬を捨て、自分の飛車と相手の香車を刺し違えて一気に迫ったのだ。藤井棋聖の玉は、あっという間に不安定な状態になった。
 木村王位は、続けざまに香車と角を王手で打つ。さらには角を動かす「開き王手」で、相手の銀をただで取ることに成功した。このような「開き王手」は実戦ではなく、詰将棋でよく出てくる。詰将棋を得意とする藤井棋聖にとっては、戸惑う手順ではなかったかもしれない。
 派手な応酬が繰り広げられたが、形勢は藤井棋聖がいいようだ。しばらくの間、猛攻を仕掛けていた木村王位が守りの手を指した。ここで藤井棋聖が考え込んでいる。大詰めの終盤戦だ。
15:30 藤井棋聖、押し気味に
 藤井棋聖が5四に香車を打った。5六にいる飛車を攻めながら、木村王位の玉にも脅威を与える厳しい手だ。藤井棋聖が押し気味に進めている。ABEMAのネット中継では、藤井棋聖の勝率が「77%」と表示されている。
15:00 午後のおやつ
 両対局者の午後おやつの注文は、木村王位が「なめらかショコラムースケーキ」と「アイスコーヒー」、藤井棋聖が「アイスティー」と「オレンジジュース」だった。藤井棋聖は飲み物のみだ。局面は既に終盤の入り口になっているので、共にゆっくり味わう余裕はないかもしれない。   (朝日新聞DIGITAL 2020820 1837)


 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 11
12 14
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[傍若在猫 05/07]
[EugenePum 04/29]
[m1WIN2024Saulp 04/22]
[DavidApazy 02/05]
[シン@蒲田 02/05]
[нужен разнорабочий на день москва 01/09]
[JamesZoolo 12/28]
[松村育将 11/10]
[爺の姪 11/10]
[爺の姪 11/10]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/