春の七草・御行(おぎょう)
・菊(きく)科。
・学名 Gnaphalium affine
Gnaphalium : ハハコグサ属
affine : 関係のある
Gnaphalium(グナファリウム)は、ギリシャ語の「gnaphallon (一握りの尨毛(むくげ))」のことばが語源。 (尨毛・・・獣の毛)
・開花時期は、 4/初~5/末頃です。(3月以前に咲きだすものもときどき見かける)
・春の七草のひとつです。(春の七草では「御行(おぎょう)」と呼びます。)
・柔らかいうす緑色の葉の先に、黄色の花がつぶつぶになってかたまって咲きます。
・名前は「母」と「子」の人形(ひとがた)に由来する、との説があります。
・薬効 せきどめ
・薬用部位 全草
・昔は草餅の材料だったが、明治の頃から次第に「蓬(よもぎ)」が材料にされるようになりました。
・別名 「ほうこぐさ」
茎も葉も白い細かな毛におおわれているために「ほうけた」ように見えるところから。
・「老いて尚なつかしき名の母子草」 高浜虚子
ウェブニュースより
藤井聡太七段が勝利、挑戦権獲得まであと3勝 棋聖戦 ―― 将棋の高校生棋士、藤井聡太(そうた)七段(17)が29日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第91期ヒューリック杯棋聖戦(産経新聞社主催)の決勝トーナメントの初戦で、斎藤慎太郎八段(26)に93手で勝った。渡辺明棋聖(35)=棋王、王将と合わせて三冠=への挑戦権獲得まで、あと3勝となった。藤井七段が棋聖戦で挑戦者になれば、将棋界のタイトル挑戦の最年少記録(17歳10カ月)を更新する可能性がある。
棋聖戦での次の対戦相手は、行方(なめかた)尚史(ひさし)九段(46)と菅井竜也(たつや)八段(27)の勝者。
将棋のタイトル挑戦のこれまでの最年少記録は、屋敷伸之九段(48)が四段時代の1989年12月に第55期棋聖戦で挑戦した際の17歳10カ月24日。
棋聖戦は例年、6~8月に五番勝負が行われている。7月19日生まれの藤井七段が挑戦者となった場合、第1局の日程次第だが、最年少挑戦の記録を更新する可能性がある。
この日の対局は午前10時に始まり、午後7時34分に終局した。藤井七段は「次戦以降も全力を尽くして、少しでも上に行けるよう頑張りたい」。敗れた斎藤八段は「ちょっとずつ不利になってしまったかな、と。細かく(=丁寧に)指されてしまった気がします」と話した。
https://www.youtube.com/watch?v=YcIA4qNHVFY
棋聖戦は、将棋界に八つあるタイトル戦の一つ。全棋士と女流棋士2人が参加。まず一次予選、次に二次予選が、いずれもトーナメントで行われる。最後に、予選を勝ち上がった棋士8人と、前期4強らシード棋士8人の合計16人が決勝トーナメントで、挑戦権を争う。
◇
藤井七段の次の対局は3月3日。第78期名人戦・C級1組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の最終10回戦で真田圭一八段(47)と対戦する。藤井七段は今期C級1組でただ一人、無傷の9連勝で、一つ上のB級2組への昇級をすでに決めている。最終局には、全勝での昇級が成るかが、かかっている。
意識するような段階ではない
2月29日に大阪市福島区の関西将棋会館で指された将棋の「第91期棋聖戦」の決勝トーナメント初戦で、高校生棋士の藤井聡太七段(17)は93手で、来期A級に昇る若手実力者の斎藤慎太郎八段(26)に勝った。
終局後の質疑応答は、以下のとおり。
〈まず、勝った藤井七段に〉
――本局を振り返ると?
「中盤以降、一手一手、非常に難しい将棋で。もう、ちょっと、よく分からないまま指していた、というのが正直なところだった気がします」
――90分考えた手もあった。難しかったということですね。
「手が広い(=選択肢が多い)局面が続いているのかな、という気がしました」
〈続いて、敗れた斎藤八段に〉
――本局を振り返ると?
「難しい変化なのかな、と思ったんですけれども。中終盤で有効な手段がずっと見えなくて。最終盤、ちょっと粘りを欠いてしまったので、もうちょっと(他に粘る順が)無かったかな、という反省はありますけど。ちょっとずつ不利になってしまったかな、という。(相手の藤井七段に)細かく(=丁寧に)指されてしまった気がします」
〈再び、藤井七段に〉
――初出場の(棋聖戦の)決勝トーナメントで、初戦を突破。あと3勝で、挑戦だが。
「次戦以降も全力を尽くして、少しでも上に行けるように頑張りたいと思います」
――タイトル挑戦の最年少記録も、かかっているが。
「そうですね。まだ、全然、意識するような段階ではありませんし。盤上に集中することを一番に、やっていきたいと思っています」 (朝日新聞DIGITAL2020年2月29日 20時20分)
sechin@nethome.ne.jp です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |