瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[726] [725] [724] [723] [722] [721] [720] [719] [718] [717] [716]
 朝食後、隅田川を一巡する。
76ea7e42.jpg ゆりかもめは冬に暖地の沿岸に集団で渡ってきて、春には北に帰る。海だけでなく大きな川にもさかのぼって飛んでくる。今年も隅田川にやってきた。体長40センチ位、足と嘴が赤い。頭は夏には黒いが冬になると白くなり頬に黒い点が残る。羽は灰色で先と尾は黒い。

 舟競ふ 堀江の川の 水際に 来居つつ鳴くは 都鳥かも (大伴家持 万葉集 巻二十 4462)
 訳)たくさんの船が行き交う、堀江川の水際にやってきて鳴いているのは、みやこどりなのでしょうか。
 万葉集に出てくるこの「都鳥」も、ゆりかもめである可能性がある。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/