瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
 下町しるべ
486eb5a6.JPG 天文台跡の説明板
8b10b5ff.jpg 鳥越の不二
b65ab453.jpg







 徘徊の道筋は決めているわけではない。玄関を出て、足の向くままに歩く。今朝は、気が付くと江戸通りを南に向っていた。何故に朝から車の行き交いの多いこんな道を歩いているのだろう。いつの間にか、蔵前1丁目の交差点を渡っていた。ここに、蔵前の下町しるべと、その横に天台跡の説明板が並んで建っている。江戸時代後期、鳥越神社の東に天文屋敷測量所があり、葛飾北斎が富嶽36景の一つ「鳥越の不二」で描いている。頒暦調所ともいい、暦や測量、地誌編纂や洋書翻訳を行っていたという。江戸城や大名屋敷など幕府施設の絵は軍事機密のためか浮世絵などに描かれていないのだが、ここは大丈夫だったのじゃろか? 手前の屋根の上に蛎殻がおいてあるが、板葺き屋根の防火のために蛎殻を屋根に並べることが推奨されていたのだそうだ。 
 早朝の蔵前橋
492f1783.jpg浅草御蔵跡
ea14ab29.jpg説明板
0f0c5071.JPG






ワンさん夫妻
7638ecbc.JPG 江戸通りを渡り、水道局(元蔵前国技館)の前を通り、浅草蔵屋敷跡石碑(蔵前橋通り越しに首尾と松がある)をカメラに収めると、蔵前橋を渡って、親水テラスに下りる。厩橋の袂でゴルフのクラブを振っていらっしゃるT氏と1・2分言葉を交わし、例の土の遊歩道を通って、吾妻橋を右手に勝海舟の銅像の所まで来ると、向こうからワンさん夫妻が並んでいらっしゃる。ポケットからカメラを取り出し、出来るだけアップでパチリ。
 桜橋を渡って、帰宅する。 



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 11
12 14 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[傍若在猫 05/07]
[EugenePum 04/29]
[m1WIN2024Saulp 04/22]
[DavidApazy 02/05]
[シン@蒲田 02/05]
[нужен разнорабочий на день москва 01/09]
[JamesZoolo 12/28]
[松村育将 11/10]
[爺の姪 11/10]
[爺の姪 11/10]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/