瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
李白の詩に後宮の女性を詠った「妾薄命」という五言絶句があったっけ。
隅田公園の梅園にある花壇には見知らぬ名前の草花が植えてある。カメラに納め、帰宅後色々と調べてみた。
ダークベルグデージー:小雨の鮮やかな黄色の花と、やさしげな葉が魅力で人気があるという。初夏から晩秋までたくさん花を咲かせるが、雨が多いと開花が鈍りぎみになるという。葉は細い切れ込みの入った線状の葉を密に茂らせる。原産地は北アメリカのテキサス州~メキシコ。花言葉は「豊かさ」
ジニア・リネアリス(Zinnia linearis):葉が細いのでホソバヒャクニチソウ(細葉百日草)とも呼ばれるキク科の一年草。花色には、白や黄色、橙色がある。枝分かれが良くて、背丈は低く、花は一重咲き。リネアリス(linearis)とは、ラテン語で「細い線のような」という意味で、葉が細いことによる。花言葉は「別れた友への思い」
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター