瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
朝まだき、山谷堀水門広場に出ると正面にスカイツリーが聳え、真上を見上げる下弦の月が輝いている。僕堤通を北上、東白鬚公園を抜けて、水神大橋の上に立つ。瑞光橋脇のマンションに朝日が射し、その下を荷役船が溯る。水神大橋を渡ると、テラスに降りて南下。本日は土曜日、千住方面からの釣り船が、東京湾へと急いでいる。



明治通りを横切ると、隅田川テラスに降りて、桜橋まで南下。帰宅。
昨日は、菅首相の所信表明演説。迫力なし。来週から臨時国会いかがなることやら?
今朝のウェブニュースから。
小沢は「バカ」!挙党一致どころか大紛糾 ―― 民主党が1日開いた国対全体会議で、牧野聖修国対委員長代理「65」が小沢一郎元幹事長(68)得意のフレーズを引用し、「『新人議員の仕事は次の選挙に受かることだ』などと言うバカな人がいる」と語り、暗に小沢氏を批判した。この“バカ発言”に小沢氏に近い議員らが猛反発、怒号が飛び交った。代表選後はノーサイドを掲げたが、「挙党一致」は絵に描いたもち?! /その瞬間、会場全体に驚きが走った。マイクを握った牧野氏の口から出たのは「…と言うバカな人がいる」だった。/「国民が唯一主権を行使できるのが選挙。民主主義社会で選挙ほど大事なことはない」などと、ことあるごとに選挙重視を説いている小沢氏を暗に批判したものだ。/牧野氏は反小沢の急先鋒(せんぽう)の1人として知られるが、この発言をめぐって会議は大紛糾した。/小沢系議員らが猛反発し「バカとはなんだ!!」(そんな挨拶、すぐ止めろ」「何言ってるんだ!」「ノーサイドじゃなかったのか」などと怒号が飛び交った。/会議には民主党国対幹部と衆院1回生議員らが出席した。牧野氏ら現在の国対幹部は「反小沢」色が強く、党を二分した代表選のしこりが根深いことを印象付けたが、関係者によると、牧野氏の「バカ発言」に関しては小沢系議員だけでなく、民主党代表選で菅直人首相「63」を支持した議員も反発したといい「非常にみんな、冷ややかになっていた。全体的にしらけムードで残念な雰囲気になった」(同)という。/ 会合後、牧野氏は「新人の仕事はいろいろある。選挙だけが仕事じゃないと言いたかった。小沢批判ではない」と釈明したが、小沢系議員は「ねじれ国会を全員野球で乗り切ろうと呼び掛けるべきなのに、『勝ち組』の横柄な本音が出た」と収まらなかった。/別の議員は「あまりの反発に本人もあたふたして、1年生議員を持ち上げたり、変な取りなし方をしていた。あの時『不適切な発言だった。軽率だった』と謝ればよかったが、うやむやにして乗り切ろうとしたから、余計にみんな怒っている」とピシャリ。「(国会召集の」10月1日という新体制でスタートする日にああいう発言をするのは問題外。発言を取り消してほしい」と手厳しかった。 (SANSPO.COM、2010.10.2 05:04)
明治通りを横切ると、隅田川テラスに降りて、桜橋まで南下。帰宅。
昨日は、菅首相の所信表明演説。迫力なし。来週から臨時国会いかがなることやら?
今朝のウェブニュースから。
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター