白鬚橋の上
声出しトレーニング
山谷堀の方位石塔

昨日も何時ものように徘徊に出掛けたが、特に変ったことはない。白鬚橋のリバーサイド隅田の広場の前から白鬚橋を望むと、毎朝のように出会う地蔵坂にお方が橋を渡っていらっしゃるのでシャッターを切った。ズームをいっぱいに利かせたが、写りはどうだろう。隅田グラウンドのところまで来ると、下のテラスから何やら大声で叫んでいるのが聞こえてくる。何のチームかは判らないが、少年達が1人ずつ川面に向って大声で「おはようございます」と叫ばされていた。まあ、声出しトレーニングとでもいうのかな。6時半まで少々時間があるようなので、山谷堀の方位石塔をカメラに収め、公園内をぶらついて、聖天公園に行く。これで、ラジオ体操も終わりということらしい。
みんなの体操祭東京大会
O夫妻と愛犬
本日も昨日と同じコース。桜橋西詰のリバーサイドスポーツセンター陸上競技場までくると、珍しく競技場が人で埋まっていた。「一千万人ラジオ体操・みんなの体操祭東京大会」というのが朝6時から行われているらしい。
今日は土曜日、桜橋西渡り口のところで、O夫妻に出会ったので、カメラのシャツターを切らせてもらった。
昨日は横着を決め込んだので、2日分纏めて記しました。
昨日も何時ものように徘徊に出掛けたが、特に変ったことはない。白鬚橋のリバーサイド隅田の広場の前から白鬚橋を望むと、毎朝のように出会う地蔵坂にお方が橋を渡っていらっしゃるのでシャッターを切った。ズームをいっぱいに利かせたが、写りはどうだろう。隅田グラウンドのところまで来ると、下のテラスから何やら大声で叫んでいるのが聞こえてくる。何のチームかは判らないが、少年達が1人ずつ川面に向って大声で「おはようございます」と叫ばされていた。まあ、声出しトレーニングとでもいうのかな。6時半まで少々時間があるようなので、山谷堀の方位石塔をカメラに収め、公園内をぶらついて、聖天公園に行く。これで、ラジオ体操も終わりということらしい。
みんなの体操祭東京大会
今日は土曜日、桜橋西渡り口のところで、O夫妻に出会ったので、カメラのシャツターを切らせてもらった。
昨日は横着を決め込んだので、2日分纏めて記しました。
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター