前回「アフリカBに関する難読漢字」の解答です。
1 幾內亞比紹  →ギニアビサウ 2 肯尼亞  →ケニア
3 科特迪瓦 →コートジボワール 4 哥摩羅  →コモロ
5 公果共和国 →コンゴ共和国  
6 公果民主共和国 →コンゴ民主共和国
7 聖多美和普林西比聖普 →サントメ・プリンシペ
8 贊比亞  →ザンビア     9 塞拉略尼 →シエラレオネ
10 吉布提  →ジブチ      11 津巴布韋 →ジンバブエ
12 蘇丹   →スーダン     13 塞設勒  →セーシェル
1 赤道幾內亞  →貧富の差やガバナンスに多大な問題がある 
2 塞内牙    →アフリカ大陸の最西端であるベルデ岬がある 
3 楚森     →「アフリカの角」の大部分を占める国 
4 坦桑尼亞   →アフリカ最高峰キリマンジャロ山(5895m) 
5 在得     →国名は「大きな水域」という意味がある 
6 中央阿弗利加 →各地に割拠した武装勢力の抗争が続いているため、治安の悪化も深刻 
7 突尼斯    →シチリア島の対岸にあるタツノオトシゴの形をした国 
8 多哥     →1960年フランスから独立。農業が主で、燐鉱石を産出する。 
9 尼日利亞   →人口と経済規模から「アフリカの巨人」と称されることが多い 
10 納米比亞   →全土が乾燥帯に属し、海岸部および南部が砂漠気候、北東部はステップ気候に属する 
11 那以加爾   →北部・中部を中心に国土の5分の4をサハラ砂漠が占めている 
12 布基納法索  →日本のゴマ輸入国第1位 
13 布隆迪    →世界最貧国に数えられている 
ウェブニュースより
 国内新規感染、4日ぶり最多更新 20万9694人―新型コロナ ―― 国内では27日、新たに20万9694人の新型コロナウイルスの感染が確認され、4日ぶりに1日当たりの過去最多を更新した。前週水曜日と比べると約1.37倍に増加した。 
 重症者は前日から40人増え311人、死者は129人確認された。埼玉や神奈川など25道府県で新規感染者が過去最多となった。
 東京都では2万9036人の感染を確認。1日当たりの新規感染者は前週の水曜日と比べ1.4倍に増加した。新たに確認された死者は6人。
 都によると、新規感染者の直近1週間平均は3万99.9人で前週比180.8%。都基準による重症者は24人で、前日から3人増えた。    (JIJI.COM 2022年07月27日19時46分)
sechin@nethome.ne.jp です。
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
