前回「アフリカCに関する難読漢字」の解答です。
1 赤道幾內亞→赤道ギニア 2 塞内牙 →セネガル
3 楚森 →ソマリア 4 坦桑尼亞 →タンザニア
5 在得 →チャド 6 中央阿弗利加→中央アフリカ
7 突尼斯 →チュニジア 8 多哥 →トーゴ
9 尼日利亞 →ナイジェリア 10 納米比亞 →ナミビア
11 那以加爾 →ニジェール 12 布基納法索 →ブルキナファソ
13 布隆迪 →ブルンジ
アフリカDに関する難読漢字の問題です。
1 貝寧 →1960年、ダオメー共和国として独立。75年改称
2 博茨瓦納 →南部アフリカの内陸に位置し、周縁を高地で囲まれ、海から数百キロメートル以上も隔たった内陸国
3 馬達加斯加 →日本の国土面積の約1.6倍の広さを持つ世界で4番目に大きな島
4 馬拉維 →ボツワナと並んで、独立以来対外戦争や内戦を経験していない数少ない国
5 馬里 →国の65%が砂漠(サハラ砂漠)と半砂漠
6 南阿弗利加 →アフリカ最大の経済大国であり、アフリカ唯一のG20参加国
7 南蘇丹 →2018年南スーダンは「世界で最も貧しい国」のトップに選ばれた
8 莫三鼻給 →マダガスカル島とは海峡を挟んで向かい合っている
9 毛里求斯 →マダガスカルの東の洋上にある島国
10 摩里得尼亜 →全土がサハラ砂漠に位置するため、国土の90%以上が砂漠
11 摩洛哥 →カルーセル麻紀さんはここで女性になりました
12 利比亜 →北アフリカ、地中海岸のほぼ中央にある国
13 利比利亜 →アメリカ合衆国で解放された黒人奴隷によって建国され、1847年に独立
14 盧旺達 →アフリカ大陸の中央にあり赤道から緯度で数度だけ南に位置する
15 萊索托 →「アフリカのスイス」「南部アフリカの屋根」ともいわれている
ウェブニュースより
「九九」最多35個記載の木簡発見 役人用の早見表か、奈良時代に使用―京都 ―― 京都府埋蔵文化財調査研究センターは27日までに、同府京丹後市の※尾(※雨カンムリに鶴)遺跡で、掛け算の九九が35個記載された奈良時代の木簡が見つかったと発表した。木簡に書かれた九九の個数としては最多という。遺跡内には当時役所があり、同センターは役人が徴税管理などのため九九の早見表として使用していたと推定している。
同センターによると、木簡は長さ219ミリ、幅49ミリ、厚さ6ミリ。表に「九九八十一」「八々六十四」など9と8の段が、裏に7~5の段が墨で書かれていた。周辺で見つかった土器から奈良時代のものと判明した。
国内では、九九が書かれた古代から中世にかけての木簡が約80点見つかっている。これまでは長野県千曲市の屋代遺跡と新潟市の大沢谷内遺跡の15個が最多だった。
九九は中国から伝わったとされ、国内で九九が書かれた資料は奈良時代ごろのものからある。当時の九九は九の段から始まり、掛けられる数字が一つずつ減っていた。数字を入れ替えた九九は省略され、九九全体は45個で構成されていた。
古代の木簡に詳しい奈良大文学部の渡辺晃宏教授(日本古代史)は「計算技術が地方に普及していたことが分かる重要な発見だ」と話している。
(JIJI.COM 2022年07月27日13時31分)
俳優・石濱朗さん死去 87歳 「伊豆の踊子」で美空ひばりさんと共演 ―― 俳優の石濱朗(いしはま・あきら)さんが26日、老衰のため死去した。87歳。葬儀は近親者で営む。喪主は長女で俳優の美希(みき)さん。
高校在学中の1951年、公募で映画「少年期」の主役に選ばれデビュー。54年の「伊豆の踊子」で美空ひばりさんと共演した。「あこがれ」(55年)、「切腹」(62年)、「不毛地帯」(76年)など数多くの映画やドラマに出演した。毎日映画コンクール選考委員や諮問委員も務めた。 【毎日新聞 2022/7/27 20:35(最終更新 7/27 20:35)】
sechin@nethome.ne.jp です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |