瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
昨日、タンポポについて書いた所、福岡の甥からコメントがあった。曰く、「叔父さんのブログに書いてあった在来種のタンポポはとても少なくなりました。福岡では、舞鶴城の周辺にちらほらと見ることができます。携帯で撮影した関西タンポポの写真をメールで送ります。在来種の代表的なタンポポです。小ぶりで、色が薄黄色です。花額が拡がっていないのが西洋タンポポとの違いです。友人に詳しい学者がいて、在来種がみられなくなったのは、土壌をアルカリにしてしまったからだそうです。人の手の入ったところでは、まず在来種は存在しないといっていました。」
今日は、天気もよいし、新宿御苑に出かけた。以下は写真を搭載する。
本日のomron万歩計は11313歩、7.3kmを示していた。ちなみに新宿御苑の周囲は3.5kmということである。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター