瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
昨日より、気温は低いく、東の空はどんよりと曇っているが、南天には下弦の月が輝いているから、どうやら天気はよくなるらしい。山谷堀水門の前から桜橋を渡り、言問団子の前を通り墨田区の少年野球場の横に出ると躑躅が色とりどりに咲いている。墨堤通りの歩道にはヨーロッパ原産といわれる長実雛罌粟(ながみひなげし)がサーモン色の花を付けている。帰化植物だというが、荒地に持つ良く近年雑草化してどこにでも見られるようになったらしい。
墨堤通りを北上し、東白鬚公園に入る。遊歩道の所々に設けられた花壇には息の長いパンジー、そして最近咲き始めたシクラメン・チュウリッブ・ディジーなどが咲き誇り綺麗だ。梅若橋を越えて、北出入口にくると墨堤越しに多門寺が見える。鐘ヶ淵中学の校庭越しにはシティヌーブ北千住30と新装のイニシア曙町のビルがその高さを競うかのように並んで建っている。
今日は千住汐入大橋の上流側を通り、テラスを通って白鬚橋まで歩いた。護岸にはいろいろな種類の躑躅や草花が花盛り、山吹等も咲き始めたようである。
明治通りを横切って、件の遊歩道を通って帰宅した。Omron万歩計は13074歩、8.4kmを示していた。
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター