午前5時桜橋上にてご来光
 白鬚神社本殿
白鬚神社本殿
 汐入公園、瑞光橋と白鬚橋
汐入公園、瑞光橋と白鬚橋

5時前に家を出て、桜橋の上に立つと、雲の間から、お日様が覗いている。今日から白鬚神社の祭礼だというので、墨堤通りを北上、白鬚様の境内に入ってみた。狭い境内によくもまあ屋台を立ち並べたものだ。
朝早いので、人げはなく、禰宜さんが忙(せわ)しく祭りの準備をしていた。東白鬚公園を抜けて、水神大橋を渡り、汐入公園に出ると、幾人もの人に出会う。犬を連れての散歩、汗を流しながらのジョギングで、この爺を追い越していく人も何人もいる。体が汗ばんでもう夏だなとかんじる。
さみだれの 晴れ間嬉しく. 野に立てば 野は輝きて. 白雲を 通す日影に. はや夏の 暑さをおぼゆ
小学生のころ習った唱歌が口を突いて出てくる。

 山谷掘の水門の前は犬の集会所となっている。ここでボールやフロスビーを投げては、愛犬に運動させてたり、お互いに自分の犬を自慢しあう老若男女たちの和気藹々の姿を見かける。まるでぬいぐるみのようなワンちゃんがいたので、アップでデジカメに収めさせてもらった。
山谷掘の水門の前は犬の集会所となっている。ここでボールやフロスビーを投げては、愛犬に運動させてたり、お互いに自分の犬を自慢しあう老若男女たちの和気藹々の姿を見かける。まるでぬいぐるみのようなワンちゃんがいたので、アップでデジカメに収めさせてもらった。
																				5時前に家を出て、桜橋の上に立つと、雲の間から、お日様が覗いている。今日から白鬚神社の祭礼だというので、墨堤通りを北上、白鬚様の境内に入ってみた。狭い境内によくもまあ屋台を立ち並べたものだ。
朝早いので、人げはなく、禰宜さんが忙(せわ)しく祭りの準備をしていた。東白鬚公園を抜けて、水神大橋を渡り、汐入公園に出ると、幾人もの人に出会う。犬を連れての散歩、汗を流しながらのジョギングで、この爺を追い越していく人も何人もいる。体が汗ばんでもう夏だなとかんじる。
さみだれの 晴れ間嬉しく. 野に立てば 野は輝きて. 白雲を 通す日影に. はや夏の 暑さをおぼゆ
小学生のころ習った唱歌が口を突いて出てくる。
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
ハンドルネーム:
	
目高 拙痴无
年齢:
	
93
誕生日:
	
		1932/02/04	
自己紹介:
	
				くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					最新コメント				
				[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				