瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

ウェブニュースより
 王将戦連勝ならず11敗のタイに藤井王将「なかなか思わしい変化が見つからなかった」 ―― 将棋の第72ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負第2局は22日、大阪府高槻市の摂津峡花の里温泉・山水館で第2日を行い、羽生善治九段(52)が藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に101手で勝利した。史上最年少5冠の若武者と永世7冠の資格を持つレジェンドによる世紀の対決は1勝1敗となった。

 羽生の深い研究が光った一局だった。相掛かりの出だしから、互いの出方を見つつ慎重な駒組みが続く。穏やかな進行になるかと思われたが、羽生が指した45手目▲2五飛以降、流れが一気に急速に。59手目には▲8二金の絶妙手も飛び出し、攻めをつなぐ羽生。受けの力が求められる展開になった藤井は74手目△7七銀で攻めに転じ勝負に出たものの、羽生が落ち着いた指し回しで回避。羽生九段が反撃の1勝をつかみ取った。
https://www.youtube.com/watch?v=N8FrTfTO_Kk
 対局後、藤井王将は終始うつむきながら「(相掛かりは)予想していたわけではありませんが、序盤は自分としても経験がある形だったので、それに沿って指していました。金で受けられてからははっきりしてしまったかなと思って、その前に何かあったかどうかというところです。なかなか思わしい変化が見つからなかった」と劣勢を打開できなかった苦しい胸の内を語り、積極策に出た羽生九段の勝負強さを感じた様子だった。
 次戦の第3局は、1月2829日の両日、石川県金沢市の「金沢東急ホテル」で行われる。藤井王将は「またすぐ来週にあるので、しっかり良い状態で臨めるようにしたいと思います」と前を向いた。    [Sponichi Annex 2023122 18:15 ]


 


貴景勝が相星決戦で意地の3度目V、高校の後輩琴勝峰を豪快に投げる ――<大相撲初場所>◇千秋楽◇22日◇東京・両国国技館
 
1人大関」として場所を守り抜いた貴景勝が3度目の優勝を飾った。埼玉栄高の後輩、琴勝峰と3敗で並んだ相星決戦。立ち合いで突き放してから、圧力をかけながら左を差し、すかさずのすくい投げで勝負を決めた。

 小結霧馬山は竜電を寄り切り、11勝まで星を伸ばして来場所の新関脇を濃厚にした。

 7勝7敗で千秋楽を迎えた関脇豊昇龍は阿武咲との一番で相撲は完敗も物言い。「まげつかみ」の反則で白星を拾い、勝ち越しを決めた。
 
[日刊スポーツ 2023122219]


 

下関の義姉から、「下関教会」の月報が送られてきました。昨年亡くなった実兄久木田益の記事が載せられていました。

 関係部分をスキャン編集したものです。


ウェブニュースより
 貴景勝-琴勝峰、千秋楽結びの一番3敗対決で優勝決定 貴景勝は2人の関脇との取組はなし ―― <大相撲初場所>◇14日目◇21日◇東京・両国国技館
 日本相撲協会の審判部が14日目の打ち出し後、千秋楽の取組編成会議を開き、結びの一番は、勝った方が優勝となる大関貴景勝(26=常盤山)-東前頭13枚目琴勝峰(23=佐渡ケ嶽)戦が組まれた。11勝3敗同士の激突となる。貴景勝が勝てば、東京開催だった2011月場所以来、3度目となり、琴勝峰が勝てば初優勝(十両優勝は2度)となる。

 ここ数年、場所の終盤は、番付より優勝争いを優先する割(取組)を組む傾向にあり、本来なら当たらない大関と平幕下位の対戦カードが組まれた。このため貴景勝は番付優先なら当然、当たるはずの若隆景、正代の両関脇との対戦が、今場所はないまま終わることになった。    [日刊スポーツ 20231211916]


羽生九段の異次元の手「考えつかない」 谷川十七世名人も感嘆 王将戦 ―― 大阪府高槻市の温泉旅館「山水館」で21日始まった藤井聡太王将(20)と羽生善治九段(52)の第72ALSOK杯王将戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、大阪府高槻市など共催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓協賛)。1日目午後の戦いで、藤井陣に攻め込む羽生九段に、検討陣が誰も気づかなかった「異次元の手」が飛び出した。59手目の「8二金」がその一手。立会の谷川浩司十七世名人も「重い感じになる手だが、藤井王将の持ち駒に、守備に働く駒がないのも見た一手。私も考えつかない」と感嘆していた。

 「8二金」は、攻めている場所と逆の、離れた位置に金を打ち込んだ手で、大盤解説会場では「オオー」と、この日最大のどよめきが起きた。人工知能(AI)は推奨していたものの、稲葉陽八段は「これはさすがにないのでは」と話したばかりで、稲葉八段と東和男八段は「異次元の手」「この場で考えた手ではないですね」と驚いていた。
  
毎日新聞 2023/1/21 17:35(最終更新 1/22 03:19

ここのところ、便秘が続き昨日は便秘の座薬を使用してみて、やっと排出可能になりました。


ウェブニュースより
 貴景勝1敗守る 豊昇龍は休場 ―― <大相撲初場所>◇10日目◇17日◇東京・両国国技館
 「1人大関」貴景勝は明生に踏み込まれたが、小手投げで1敗を守った。単独トップで終盤戦に臨む。

 平幕で2力士が2敗を守り、勝ち越しを決めた。東前頭8枚目の阿武咲は錦富士との「同郷対決」を立ち合い一気の寄り切りで制した。

 東前頭13枚目琴勝峰は宇良と取り直しの激闘に突き落としで勝った。
 
両者は11日目に直接対決が組まれた。
               [日刊スポーツ 20231171956]


 

ウェブニュースより
 藤井聡太竜王、1日2勝で4強「負けもあった」169手大熱戦で増田康宏六段下す 朝日杯 ―― 将棋の最年少5冠、藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖=20)が15日、名古屋市「名古屋国際会議場」で行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント(T)準々決勝で、後手の増田康宏六段(25)を169手で下し、ベスト4に進出した。この日の2局はいずれも藤井が先手番となり、これで先手番での連勝記録を「20」に伸ばした。

 午前の本戦T1回戦では阿久津主税(ちから)八段(40)に逆転勝ち。
https://www.youtube.com/watch?v=qujznYOGQN8
 地元・愛知のファンが見つめる公開対局で、いずれも逆転勝ちで1日2勝を挙げ、2年ぶり4度目の優勝へ好発進した。2月23日、東京・有楽町朝日ホールで行われる準決勝で豊島将之九段(32)と対戦する。
 増田戦の戦型は角換わり。開始から約20分で最終盤に突入し、両者とも持ち時間の40分を使い切って1分将棋となった。藤井は「お互いの玉が寄るか寄らないか激しい展開になり、判断のつかない局面が多かった。負けの局面もあったとも思うが、何とか食いついていければと思ってやっていた」と振り返った。
 劣勢から怒濤(どとう)の王手を連発し、大逆転につなげた。対局場にいた約190人が超ハイレベルな攻防戦を固唾(かたず)をのんで見守った。
https://www.youtube.com/watch?v=G-YHF4ou5c4
 15日に放送されたNHK3回戦では佐藤天彦九段を下し、自身初のベスト8入りを決めた。
https://www.youtube.com/watch?v=0uEgER7O8n4
 朝日杯と合わせ「1日3勝」と破竹の勢いだ。先手番では圧倒的な強さを誇る。これで先手番は20連勝。本年度は先手番で敗れたのは6月の棋聖戦5番勝負第1局、永瀬拓矢王座との千日手再指し直し局のみだ。将棋では先手番が若干、有利とも言われるが、20連勝は驚異的な数字だ。これで直近10局は9勝1敗。5冠を堅持しながら勝率は8割を超える。
 現在、羽生善治九段(52)の挑戦を受ける、第72ALSOK杯王将戦7番勝負を戦っている。将棋界のレジェンドとの「世紀の一戦」では、第1局を勝利した。王将戦第2局は21日から大阪・高槻で始まる。20歳が絶好調モードに入った。    [日刊スポーツ 20231151751]

 「1人大関」貴景勝、連日流血の激闘制して1敗死守 琴勝峰も1敗で並走 ――<大相撲初場所>◇8日日◇15日◇東京・両国国技館
 「1人大関」貴景勝は、連日の流血の激闘を制して1敗を死守した。
 東前頭4枚目の錦富士と対戦。激しい押し合いからいなされてピンチもあったが、最後は何とかはたき込んだ。大関は口のまわりを血で染め、錦富士の肩にも返り血がつく激闘だった。

 関脇豊昇龍は立ち合い、右への変化で佐田の海を送り倒し。6勝2敗で優勝争いに踏みとどまった。

 東前頭13枚目の琴勝峰が千代丸を押し出し、7勝目と勝ち越しに王手をかけた。平幕の他の1敗勢がことごとく敗れ、優勝争いに絡んでいる。

 関脇正代は新小結若元春に寄り切られて6敗目。今場所の2桁10勝の可能性はなくなり、大関復帰も消滅した。
 
[日刊スポーツ 20231151812]


 

東京は20日間以上晴天が続き、カラカラ天気でしたが、今朝は久し振りの雨でした。

ウェブニュースより
 若元春と若隆景23年ぶり三役以上の兄弟同日白星、阿炎&琴勝峰敗れ全勝不在に ―― <大相撲初場所>◇6日目◇13日◇東京・両国国技館 大混戦場所を象徴するように早くも全勝力士がなくなった。「1人大関」貴景勝は、初日から5連勝だった先場所優勝の阿炎と対戦。立ち合いからの低い攻めで突き勝ち、最後は押し出して勝利した。

 幕内下位で連勝の力士が相次いで黒星を喫した。東前頭13
枚目琴勝峰は、宝富士にはたき込まれて初黒星を喫した。

 東前頭10枚目の碧山も阿武咲の送り出しに敗れた。

 初日から4連勝だった関脇豊昇龍は過去14敗と苦手にしていた翠富士と物言いがつく微妙な勝負で突き落としに敗れ、2連敗と後退した。
 [日刊スポーツ 20231132220]


ロシア掌握を否定 東部拠点、撤退の目撃情報も―ウクライナ ―― ロシア国防省がウクライナ東部ドネツク州の拠点、バフムト近郊の町ソレダルを12日夜に「掌握」したと発表したことについて、ウクライナ軍参謀本部は13日、「ソレダルを巡る戦いは続いている」と否定した。ただ、現地の米CNNテレビ取材班は、ウクライナ軍が13日午後、ソレダルから部隊を引き揚げる様子が目撃されたと報じた。

 CNNによると、撤退は砲撃が続く中で行われたが、混乱は見られなかった。

 プーチン政権はドネツク州を含む東・南部4州の「併合」を一方的に宣言する中、全域を占領できているのはルガンスク州のみ。ロシア国防省は13日、ソレダル掌握はバフムトの包囲に道を開くと意義を強調した。3日間でウクライナ兵「700人以上」を殺害したとも主張した。

 一方、米政府系メディアによると、国務省のプライス報道官は、ロシア軍は多大な犠牲を払ったにもかかわらず、ソレダルは戦術上の重要性に乏しいという認識を表明。ロシアによる作戦遂行に疑問を呈した。    【JIJI COM 202301141335分】


 

今日は定期検診で浅草寺にいきました。

ウェブニュースより
 「1人大関」貴景勝は星伸ばす、 先場所優勝の阿炎は正代破り4連勝 ―― 関脇豊昇龍が玉鷲との“全勝対決”を制して連勝を4に伸ばした。三役以上でただ1人、勝ちっぱなし。

 先場所優勝の阿炎は、2桁10勝以上で大関復帰を目指す正代を立ち合いから一気の圧力で突き出し、初日から4連勝。

 初日から3連敗と苦しんでいた新小結若元春は、明生と同体取り直しの末、押し出しで初日を出した。

 「1人大関」貴景勝は、大関経験者の御嶽海を下から突き上げる厳しい攻めで押し出し。31敗と星を伸ばした。
 
[日刊スポーツ 20231111915]


 

昨年から歯医者通い――右下の部分が歯槽膿漏になっているようです。今朝はその治療で吾妻橋のたもとにある石山歯科に行きました。2週間おきに通院することになりました。

ウェブニュースより
 貴景勝は翔猿に連敗 翠富士が今年最初の肩透かし 大関復帰狙う正代連敗 ―― <大相撲初場所>◇2日目◇9日◇東京・両国国技館
 「1人大関」貴景勝に早くも土がついた。先場所も敗れている翔猿と対戦。動き回る相手をとらえきれず、最後ははたき込みに屈した。「高いレベルの優勝」で綱とりもある今場所だが、痛い1敗となった。

 先場所、初優勝を飾った東前頭3枚目の阿炎は新小結の若元春と対戦。物言いがつく際どい勝負を制して2連勝とした。土俵際でもつれたが、右肘で押すような執念を発揮して突き落とした。

 大関から陥落、2桁10勝以上で大関に復帰できる関脇正代だが、過去8勝14敗と苦手の大栄翔にまるでいいところなく突き出されて2連敗となった。

 大関候補の関脇豊昇龍は新小結琴ノ若を下手投げで2連勝。一方、若隆景は大関経験者の御嶽海に送り出されて初黒星を喫した。
 
[日刊スポーツ 2023191938]

 【王将戦】藤井聡太王将白星スタート“スーパースター対決”羽生善治九段下し 開幕戦連敗止めた ―― 藤井聡太王将(竜王・王位・叡王・棋聖=20)が羽生善治九段(52)の挑戦を受ける、将棋の第72ALSOK杯王将戦7番勝負第1局が9日、静岡県掛川市「掛川城二の丸茶室」で行われた。8日午前9時からの2日制で行われた対局は、先手の藤井が勝ち、初防衛に向け、好スタートを切った。

 これで静岡でのタイトル戦は5戦5勝。昨年7月、20歳になった藤井が「成人の日」に、スーパースター対決の開幕戦を制した。第2局は1月2122日、大阪府高槻市「山水館」で行われる。
   ◇   ◇   ◇
 落ち着いて冷静に藤井は対応していた。8日午前、後手羽生が仕掛けてきた一手損角換わりに意表を突かれた。持ち時間の8時間をうまく使いながら、局面や形勢を判断して読みを入れる。9日午後3時のおやつは、もはや2日制のタイトル戦で「定跡」であり「定番」となった、「ダブルドリンク」。昨年と同じ「フレッシュジュース(パイナップル)」「アイスティー」を注文してノドを潤すと、局面を優位にしていく。難解な混戦の中から勝ちを見いだしたら、さすがに逃さない。羽生を投了に追い込んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=_nCfSiIPhi4
 対局は途中から定跡を離れ、手探りの状態になった。藤井は昨年9月に王位を防衛した際、今後の課題としてこう話している。「定跡から離れた時に局面をどう判断するとか、どんな構想を立てていくのか。力をちょっとずつでも上げていかなければと思います」。王位防衛直後の竜王戦で早速、その課題を試され、クリアした。さらに新年早々の対局でも、国民栄誉賞に輝いたレジェンド棋士からそれを突きつけられ、結果を出した。
 今期の記念扇子には、「深」と揮毫(きごう、羽生は「仁」)した。「より深く追究したい」との思いからだ。「成人の日」に際し、昨年7月で20歳となった藤井は対局前日の会見で、「これからの時間が非常に大事なものになってくる。しっかり有効に使えるようにしたい」ともコメントしている。その言葉どおり、勝利に向けてより深い読みで熟慮した。
 静岡県内でのタイトル戦不敗神話は生きていた。一昨年7月の棋聖戦5番勝負第3局(沼津市)では渡辺明名人の挑戦を退けて、1811カ月の史上最年少でタイトル初防衛を果たし、九段に昇段した。昨年1月の王将戦7番勝負第1局の掛川対局では、当地王将戦6戦6勝の渡辺王将(当時)を下し、史上最年少5冠への足がかりを築いた。同9月の王位戦7番勝負第5局では豊島将之九段の挑戦を退け、タイトル戦10連勝。同10月の竜王戦7番勝負第3局は広瀬章人八段に苦戦を強いられながらも逆転勝ちしている。
 同時に昨年6月の棋聖戦、王位戦、同10月の竜王戦と続いた開幕戦での黒星をストップさせた。
 あこがれの存在はプロデビュー後、明確にライバルへとなった。4年前の2月、朝日杯準決勝で公式戦初顔合わせ以来、優勝やタイトル争いで必ずぶつかってきた。過去7勝1敗。圧倒的に有利なデータとはいえ、2日制のタイトル戦では初対決。「やってみないと分からない」と戦前には話していたが、王将初防衛に向け、きっちり先勝した。
【第72ALSOK杯王将戦7番勝負・第2局以降の日程】


◆第2局 12122日 大阪府高槻市「山水館」
 ◆第3局 12829日 石川県金沢市「金沢東急ホテル」
 ◆第4局 2910日 東京都立川市「SORANO HOTEL
 ◆第5局 22526日 島根県大田市「さんべ荘」
 ◆第6局 31112日 佐賀県上峰町「大幸園」
 ◆第7局 32526日 栃木県大田原市「ホテル花月」


◆王将戦 1950年(昭25)に一般棋戦として創設。翌年からタイトル戦に。8大タイトル(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖)の序列7番目。1次予選、2次予選はトーナメント。2予の勝ち上がり3人と、シード棋士4人の計7人による総当たり戦を例年9月から年内に開催して挑戦者を決める。同星の場合は原則、順位上位の2人によるプレーオフ。2日制の7番勝負は例年1~3月に、全国を転戦する。96年開催の第45期には、羽生善治6冠が谷川浩司王将に4連勝。叡王を除いて、当時あった7大タイトル全制覇を達成した    [日刊スポーツ 2023191750]


 

昨日から大相撲初場所が始まりました。

ウェブニュースより
 貴景勝 新小結・若元春を撃破!横綱欠場&一人大関の初場所で白星発進飾る ―― ◇大相撲初場所初日(202318日 東京・両国国技館)
 大相撲初場所は8日、両国国技館で初日の取組が行われ、今場所番付筆頭の大関・貴景勝(26=常盤山部屋)は新小結の若元春(29=荒汐部屋)を押し出しで下し白星発進。先場所優勝の前頭三枚目・阿炎(28=錣山部屋)は新小結の琴ノ若(25=佐渡ヶ嶽部屋)を突き出しで下し、2場所連続優勝へ向け好発進を決めた。

 1横綱11大関という1898年1月場所以来125年ぶりの珍しい番付となった初場所は、横綱・照ノ富士が両膝痛悪化により3場所連続の休場が決定。出場力士の中で番付最高位となった大関・貴景勝は結びの一番で新たに小結に昇進した若元春と対戦。相手の勢いを上手くいなして若元春の体が泳いだ所を押し出し、白星発進を飾った。
 関脇勢は若隆景が小結・明生を寄り切りで下し、三役同士の注目の一番に勝利。豊昇龍も平幕・翔猿を寄り切りで下し、白星発進を飾った。大関復帰を目指す正代は昨年初場所優勝の平幕・御嶽海に寄り切られ、関脇に復帰した高安は平幕・大栄翔に押し出しで敗れともに黒星発進となった。
 平幕勢では先場所、三つ巴の決定戦を制して初優勝を果たした阿炎が新小結の琴ノ若を突き出しで撃破。気迫の立ち合いから安定感の抜群の相撲を披露し、2場所連続優勝へ向け好発進を決めた。他には隆の勝、阿武咲、妙義龍、北勝富士、竜電、翠富士などが白星発進を飾った。    (スポニチアネックス 1/8() 18:00配信)


 


ロシア、ウクライナ北部で砲撃継続 「一時停戦」終了後 ―― プーチン大統領が表明した「一時停戦」を終えた8日、ロシア軍はウクライナへの砲撃を続けた。ウクライナメディアによると、北部チェルニヒウの国境地帯で計7回の砲撃があった。民間人の死傷者は確認されていないが、停戦が実態を伴わず終了したことで戦闘が再び激しくなる懸念は高まっている。

 ロシア国防省は8日、東部ドネツク州のクラマトルスクでミサイル攻撃を展開し、ウクライナ兵600人以上を殺害したと発表した。同州知事のキリレンコ氏によると、8日未明にかけて夜間にクラマトルスクなどで計9回のミサイル攻撃があったという。教育機関や産業施設などに被害が出た。
 ロシアのプーチン大統領はロシア正教のクリスマスにあわせ、6日正午から8日午前0時(日本時間6日午後6時から8日午前6時)までの36時間は戦闘を休止するよう表明していた。ただ、ウクライナ側はロシアによる時間稼ぎとみて一方的な一時休戦を拒否。休戦入り後も攻撃が相次ぐなど実態を伴わなかった。
 ロイター通信によると8日にはウクライナとロシアの両国が捕虜を50人ずつ交換した。ウクライナのイエルマーク大統領府長官はツイッターで「すべての人々を家に帰さなければならない」と投稿し、引き続き捕虜交換に取り組むと強調した。    【日本經濟新聞 202319 3:40


 

年が明け、あっという間に松の内を過ぎてしました。
 昨年9月19日に下関在住の実兄を亡くした私は喪中で、年賀の挨拶を遠慮しましたが、皆さん方から沢山の年賀の挨拶を頂きありがとうございました。
 怠け癖がついて、何となく億劫でブログの方もすっかりサボってってしまいましたが、明日からまた更新を続けるつもりです。本年もどうか宜しくお願します。


 

今日は午後から5回目のコロナワクチン接種を受けるため、浅草寺病院に出かける予定です。

ウェブニュースより
 藤井聡太竜王が初の棋王戦挑戦権獲得「今までどおりの気持ちで臨めれば」6冠意識せず自然体 ―― 藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖=20)が佐藤天彦九段(34)と渡辺明棋王(名人=38)への挑戦権を争う、将棋の第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定(挑決)2番勝負第2局が27日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。対局は午後6時52分、81手で先手の藤井が勝ち、初の挑戦権を獲得した。羽生善治九段(52)が1994年(平6)12月に達成して以来、2人目の6冠を目指す5番勝負は来年2月5日、長野市で開幕する。

 土俵際からの4連勝で挑戦権をもぎ取った。佐藤天の仕掛けを、的確に受けて押し返し、投了に追い込んだ。「序盤から構想が難しいと思っていました。桂を取って駒得して指しやすくなったと思います」。
https://www.youtube.com/watch?v=TuXnxaKPkDA
 挑決トーナメント準決勝(11月3日)では佐藤天に負けた。「ベスト4以上は2敗で失格」という棋王戦独特のルールで、敗者復活戦に回った。こちらの1回戦で伊藤匠五段(20)、敗者組の挑決進出者決定戦で羽生を倒し、佐藤天との再戦に挑むと、あっさり2連勝でクリアした。
 過去20年で、準決敗退者が敗者復活から勝ち上がって挑戦権を得たのは7例。準決に敗れた相手に逆転連勝の例は、第36期の渡辺(対戦相手は広瀬章人現八段)、第41期の佐藤天(同佐藤康光九段)しかない。藤井がそれに続いた。「これまで棋王戦は上位に進めたことがなかったですが、結果を残したのはうれしく思います」。
 来年1月からは羽生の挑戦を受ける王将戦の初防衛戦が始まる。2月から、棋王戦10連覇中の「冬将軍」渡辺に挑戦する。将棋界の先輩中学生棋士を相手に、頂上対決をかけ持ちする。その先に羽生が24歳2カ月でただ1人達成した、6冠の年少記録を上回る可能性がある。「そのことは意識せず、今までどおりの気持ちで臨めれば」と、自然体を強調していた。    [日刊スポーツ 202212272345]

プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[爺 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/