本日は旧暦6月20日、廿四節気の「大暑」で、蒸暑の熱気が益々激しくなる気節とされる。
本日東京の日の出は午前4時41分、日の入りは午後6時55分という。
桜橋手前より
桜橋上より
午前5時桜橋にさしかかるところで、日の出の太陽を見たのでカメラに収めた。さらに桜橋上でアップでもう1枚カメラに収めた。
そのまま北上、東白鬚公園をぬけて、水神大橋を渡り、何時ものコースを通ったが、途中でテラスに降りた。白鬚橋から言問橋の間のテラス、隅田川花火のため、24日(木)から閉鎖され、立入り禁止となる。
花火大会では立入り禁止
リバーサイド陸上競技場にはシートが張り巡らされていたが、これも花火の準備に違いない。ここは花火大会第1会場本部になる場所のはずじゃ。
まあ、隅田公園内は花火大会のため、どこもかしこも金網がめぐらされている。今週一ぱいはこの状態が続きそうだ。
本日東京の日の出は午前4時41分、日の入りは午後6時55分という。
桜橋手前より
そのまま北上、東白鬚公園をぬけて、水神大橋を渡り、何時ものコースを通ったが、途中でテラスに降りた。白鬚橋から言問橋の間のテラス、隅田川花火のため、24日(木)から閉鎖され、立入り禁止となる。
花火大会では立入り禁止
まあ、隅田公園内は花火大会のため、どこもかしこも金網がめぐらされている。今週一ぱいはこの状態が続きそうだ。
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター