隅田公園駐輪場の花川戸入口のところで体操に来ていらっしゃるお二方が紫陽花をご覧になっていたので、カメラに収まっていただいた。
吾妻橋を渡って北上。白鬚橋でワンさんに出会う。先日の酸化チタン瓦の回答のお礼を言う。
白鬚橋から桜橋の間は剃刀堤防にそって、単調な道が続く。
誰が書くのかは知らないが、この絵を公園の管理者が消しているのを見かけたことがある。
白乃至クリーム色の1色の塗料で消すのだが、幾日もしないうちにその上からまた新しい芸術作品が描き出される。まあ、この繰り返しで、イタチごっこですなぁ。
子規は根岸に住んでいたので、この界隈には多くの句碑が建てられている。
この記事にコメントする
Re:花の碑と生家跡
喜んでもらって、爺もうれしいです。
アラリンの家と花の碑
幼稚園から たくさんの思い出がつまった 材木の匂いがする アラリンの家、野球をしたり カンケリをしたり 2Bや爆竹 なんでも花の碑の周りで やったこと山ほど。夏には アラリンのお母さんが 氷を入れたイチゴ色やメロン色のシロップを持ってきてくれました。汗びっしょりになってアラリンの家にかえると 木桶のふろに入れてもらい 。昔の親は 人の子の面倒をよく見てくれたんですね。 こうしてはるか海の向こうのアラリンともこのブログで近くなれます。
日高先生ありがとうございます。
日高先生ありがとうございます。
Re:アラリンの家と花の碑
花のニッパチ。君達の学年は男女とも良く纏まっていたね。特に浅小のみんなはそうでした。
いろいろな思い出等ありましたら、どうぞメールで送ってください。写真等も合わせて送付くだされば、うれしいね。
カテゴリーに「想い出」なんていうのを設けてもよいと思っています。
いろいろな思い出等ありましたら、どうぞメールで送ってください。写真等も合わせて送付くだされば、うれしいね。
カテゴリーに「想い出」なんていうのを設けてもよいと思っています。
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター