瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636]
 一昨日・昨日は風もなく朝から暑い1日であった。本日はいくらか風はあったが、それでも暑い。桜橋~水神大橋間の隅田川を一巡して帰宅した。
eabf36de.JPG 木母寺前で先日読んだ正岡容〈いるる〉の「小説・圓朝」を思い起こした。以前木母寺境内で三遊亭圓朝が寄贈したという「三遊塚」の碑を見たからである。この「三遊塚」碑は明治22年3月10日、初代三遊亭圓生を追福するするため、木母寺に建立されたものといわれ、山岡鉄舟の揮毫になるという。円朝は師匠の2代目圓生からいわれのない仕打ち――弟子である圓朝の出し物を先に演じてしまうなどの妨害をした為、かえって圓朝に創作力が付いたといわれている。圓生は晩年は病がちになり不如意な生活を送ったが、その際、圓朝は怨みを忘れて手当てを贈ったという。没後も遺言に従い、三遊派が勢いを盛り返した慶応元(1865)年3月21日(初代圓生の命日)に本葬を行なったという。また、圓生の盲目の娘は、終生圓朝が世話をしたという。
 何代目かは不明であるが、圓生は噺の中で「梅若塚」は梅若塚ではなく、和歌を埋めたので「埋和歌塚」と語ったそうであるが、これは噺を面白くするためのこじつけであろう。
 また、木母寺は隅田川物を上演する際に、役者が梅若丸の供養と興行の成功並びに役者自身の芸道の上達を祈念して「木母寺詣で」を行ったことから、江戸時代のころから「芸道上達」「学業精進」の祈願寺として大衆の信仰を集めているという。
 早朝のため、木母寺はまだ閉まっていて、境内には入れないので、写真はインターネットから拝借した。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 26 27
28 29 30
最新コメント
[m1WIN2024Saulp 04/22]
[DavidApazy 02/05]
[シン@蒲田 02/05]
[нужен разнорабочий на день москва 01/09]
[JamesZoolo 12/28]
[松村育将 11/10]
[爺の姪 11/10]
[爺の姪 11/10]
[松村育将 11/09]
[松村育将 11/09]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/