瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[816] [815] [814] [813] [812] [811] [810] [809] [808] [807] [806]
5a0fdf3c.jpg 午前10時、クロネコにメール便を発送しに立ち寄った序(ついで)に隅田川を回ってきた。日当たりのよいところでは桜はほぼ満開。今年はスカイツリーも目的の高さ634mに達し、人出も多いと思っていたが、東日本大震災で自粛が叫ばれ、早々に桜祭りも三社祭も隅田川花火大会も中止となった。何だか心寂びしいも気する。これでは景気回復なんて踏んだり蹴ったりになりそうだ。午前の公園も10時というのに人出も少ない。
 春は何処にでもやって来て、気持ちを明るくしてくれるのだから、災害疲れを癒してくれよう。肉親を失い悲しみの中にある人々を慰めてくれるはず。そして、明日への勇気を与えてくれるはずである。

 試練の1か月 行きすぎた自粛は活力を奪う(4月7日付・読売社説)
491bc099.JPG ◆産品の購入や旅行で東北に支援を◆ 東日本大震災の発生から間もなく1か月。今、日本中を覆っているのは「自粛」という名の重苦しい空気である。/各種芸術活動やスポーツイベント、伝統的な祭りまでが中止や延期になっている。/震災で多くの人が亡くなり、それを上回る数の人が行方不明のままだ。避難所で苦しい生活を強いられている人も数多い。/東京電力・福島第一原子力発電所の事故の影響で、首都圏でも電力不足が問題になっている。/こうした状況に配慮して、何事も控えめに、と考えたくなる気持ちは理解できる。/だが、それが行き過ぎると、生活の場で潤いがなくなり、国の活力まで失われてしまう。回り回って経済活動の足を引っ張り、被災地の復興にも悪影響を与える。/国全体が元気を取り戻すには、生活のリズムを普段通りにすることが肝要だ。節電に十分配慮しながら、過度な自粛ムードは排し、予定されたイベントは普段通りに実施する。それが大震災に負けずに、日本の復興を早める近道であろう。
 ◆花見や祭りが中止に◆ 日本列島は桜の季節を迎えつつあるが、花見を自粛する動きが全国に広がっている。東京都は、桜の名所である上野公園など、都が管理する公園内での宴会を控えるよう求めている。/夜間にライトを照らし、酒宴で高歌放吟して醜態を演じるのは論外だ。しかし、昼間に家族や友人が集い、観桜することに何の問題があろうか。/各地で祭りの中止も相次いでいる。5月に予定されていた東京・浅草の三社祭や栃木県・日光東照宮の春季例大祭も、行事のほとんどが取りやめになった。/一方で、愛知県犬山市で4月2、3日に開かれた犬山祭のように、被災地の復興や犠牲者の鎮魂の祈りを込めて、予定通り祭りを開催した例もある。会場で被災者への義援金も集められた。/こうした形で開催することは、祭りの意義を高めることになるのではないか。/仙台市に拠点を置く仙台フィルハーモニー管弦楽団は、震災後、通常のコンサートを中止した。だが、先月末からは、仙台市内の街角などで、少人数による演奏活動を開始した。今後、被災地での演奏活動も計画している。/プロ野球の開幕は延期になったが、東京ドームも、照明や空調を調整するなど、節電に配慮した対応策を検討している。/困難な状況にあっても、文化や芸術、スポーツは人々の心を豊かにする。被災者への大きな励ましにもなるに違いない。/ただ、犬山祭や仙台フィルのようなケースは例外だ。自粛ムードはまだ根強く、これが消費行動に影響して買い控え・遠出控えにつながっている。/春の観光シーズンを迎えたのに、個人や団体の旅行が相次いで中止され、ホテルの宿泊予約もキャンセルが続出している。/特に東北地方では、直接、地震や津波の被害を受けなかった観光地や様々な産業にも、深刻な影響が及んでいる。大震災による直接の打撃に続く「二次被害」と指摘する声もあるほどだ。/こうした地域や産業を支援するにはどうすべきか。
 ◆首相が国民に訴えよ◆ 菅首相のブレーンで経済学者の小野善康氏は、行き過ぎた自粛は復興の妨げになると指摘し、東北産品を積極的に購入する「バイ東北」運動を提唱している。/東北地方は、海や山の幸が豊富で、コメどころだ。郷土色豊かな伝統工芸品なども多い。国民が積極的に購入すれば、かなりの経済効果が期待できよう。/自粛ムードの一掃には、菅首相が先頭に立つことだ。/過剰な配慮をやめ、通常の生活を取り戻すよう国民に呼びかけるべきである。
 ◎開催に影響の出た主な行事
 4月: プーシキン美術館展(横浜)見合わせ中/「印象派の誕生」展(広島)中止/原爆を視る1945~1970展(東京)中止/福岡城さくらまつり 武者行列など中止/観桜ナイター(大阪)中止/桜の通り抜け(大阪)ライトアップ中止
 5月: 浜松まつり 中止/神田祭(東京)神輿の担ぎ出しなど中止/日光東照宮春季例大祭 流鏑馬など中止/三社祭(東京)神輿の担ぎ出しなど中止
 8月:東京湾大華火祭(東京・晴海)中止      (2011年4月7日01時16分 読売新聞)

3ea397d6.JPG    春風     白居易
 春風は先ず、庭の梅の花を咲かせ、
 桜、杏(あんず)、桃、李(すもも)と、次々に開かせます。
 薺(なずな)の花や楡(にれ)の実も 深い村にたくさん咲くよ
 こんな辺(へん)鄙(ぴ)なところにも春風がやって来るよ 私はうれしい。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
中国は桃の花
 日本は桜、中国は桃の花!後者は詩人の詩句によく登場します。三国志の三兄弟も桃の花の下で契りを結んだのですね。あと中国の人は梨の花、梅の花も好んでいます。
 ところで自粛は気持ち的にはわかりますが、結果的には日本の復興にプラスになるかどうか検討すべきですネ。自粛うんぬんをめぐる官僚間のいがみあいは、もともと論外ですが……。
シン 2011/04/07(Thu) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/