ウェブニュースより
広島78回目の原爆の日 平和宣言「核抑止論から脱却を」 ―― 広島は6日、被爆から78回目の「原爆の日」を迎えた。広島市の平和記念公園では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が開かれ、被爆者や遺族らが犠牲者を悼んだ。松井一実市長はロシアによるウクライナ侵攻で核の脅威が増していることを念頭に、平和宣言で「為政者に核抑止論から脱却を促すことがますます重要になっている」と訴えた。
5月には広島で主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)が開かれ、核軍縮に関する共同文書「広島ビジョン」がまとめられた。松井市長は「核兵器のない世界の実現が究極の目標だと再確認された」と評価した。
一方で、共同宣言で核抑止論の考え方が改めて示されたことから、松井市長は「核で威嚇する為政者がいる現実を踏まえ、核抑止論は破綻していることを直視すべきだ」と指摘した。世界中の指導者に向けて「厳しい現実から理想へと導くための具体的な取り組みを早急に始める必要がある」と訴えた。
政府に対しては一刻も早く核兵器禁止条約の締約国となること、11月に開催される第2回締約国会議にオブザーバー参加することなどを求めた。各国の為政者には「G7広島サミットに訪れた各国首脳に続き、広島を訪れ、平和への思いを発信していただきたい」と呼びかけた。
岸田文雄首相は「核兵器のない世界の実現に向けた努力をたゆまず続ける」と語った。広島ビジョンについては「核軍縮の進展に向けた国際社会の機運をいま一度高めることができた」と述べた。原爆症の認定について、できる限り迅速な審査をするなど総合的な援護政策を推進する考えを示した。核兵器禁止条約については触れなかった。
式典の参列者は約5万人。海外からは過去最多の111カ国と欧州連合(EU)の代表者が参列した。ウクライナへの侵攻を理由に、2022年に続きロシアとベラルーシは招待しなかった。
式典では、この1年間に亡くなったり、死亡が確認されたりした5320人の名前を加えた原爆死没者名簿が原爆慰霊碑の石室に納められた。記帳された死没者総数は33万9227人となった。会場には22年の約2倍となる約7000席を設け、一般席は4年ぶりに当日先着順の自由席とした。 【日本經濟新聞 2023年8月6日 8:45 (2023年8月6日 9:45更新)】
日大アメフト部21歳学生を逮捕 覚醒剤と大麻所持疑い 空白の12日間にいったい何が…? 部は無期限活動停止 ―― 日本大のアメリカンフットボール部の部員が違法薬物を所持したとされる事件で、警視庁薬物銃器対策課は5日、覚醒剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(同)の疑いで、東京都中野区のアメフト部学生寮で暮らす3年生部員北畠成文容疑者(21)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
逮捕容疑では、7月6日、覚醒剤を含有する錠剤片約0.198グラムと乾燥大麻0.019グラムを寮の自室で所持したとされる。
捜査関係者によると、北畠容疑者は部屋を数人で使っていた。覚醒剤と乾燥大麻は、北畠容疑者のベッドに備え付けられた鍵付きの収納箱から見つかったという。逮捕前の事情聴取に「自分のものだ」と説明しており、同課は個人で使用する目的だったとみている。
部員逮捕を受け、日大は5日、アメフト部を無期限活動停止処分にしたと発表した。
◆昨年から警察が再三働きかけも…8日の会見で何語る?
日大アメフト部の違法薬物疑惑について警視庁は昨年から情報をつかみ、大学側にも伝えていたという。今年6月にさらに情報提供を受けた警視庁から調査するように働きかけられた大学が、寮で錠剤や植物片を見つけてから警視庁に連絡するまでにも12日間の「空白」があった。対応が適切だったかが問われている。
「アメフト部の寮で大麻を吸っている学生がいる」。捜査関係者によると、警視庁には昨年複数回、こんな情報が寄せられた。「家宅捜索できるほど証拠を固められなかった」ことから強制捜査は見送った。大学には12月、薬物疑惑があるとの情報を伝え、アメフト部員を対象に薬物の危険を知ってもらうための教室を開くことを提案。警視庁職員がキャンパスに出向き講義した。
それでも今年6月、警視庁に再び部員の大麻使用をうかがわせる情報が寄せられたため、大学側に実態調査を要請。大学は7月6日、学生寮の北畠容疑者の自室で錠剤や植物片を見つけた。
だが、警視庁に連絡があったのは発見から12日後の18日夜。ある捜査関係者は「覚醒剤を使用しても数日から10日たてば尿検査で検出されない」と対応が遅れたことの問題点を指摘する。警視庁の鑑定で28日、錠剤から覚醒剤成分が検出され、植物片は大麻と判明した。北畠容疑者は逮捕前の任意の事情聴取に「錠剤は使用していない」と話していたという。
なぜ12日間の空白があったか。大学は本紙に「調査中のため、お答えできる内容はない」と回答。林真理子理事長と酒井健夫学長は8日に記者会見する。説明が注目される。 【東京新聞 2023年8月6日 06時00分】
sechin@nethome.ne.jp です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |