瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[2511] [2510] [2509] [2508] [2507] [2506] [2505] [2504] [2503] [2502] [2501]

正岡子規         芥川龍之介


     ×


 北原さん。


「アルス新聞」に子規のことを書けと云ふ仰せは確かに拝誦しました。子規のことは仰せを受けずとも書きたいと思つてゐるのですが、今は用の多い為に到底書いてゐる暇はありません。が、何でも書けと云はれるなら、子規に関する夏目先生や大塚先生(美学者・大塚保治か?)の談片を紹介しませう。これは子規を愛する人人には間に合せの子規論を聞かせられるよりも興味のあることと思ひますから。


 


     ×


「墨汁一滴」だか「病牀六尺」だかどちらだかはつきり覚えてゐません。しかし子規はどちらかの中に夏目先生と散歩に出たら、先生の稲を知らないのに驚いたと云ふことを書いてゐます。或時この稲の話を夏目先生の前へ持ち出すと、先生は「なに、稲は知つてゐた」と云ふのです。では子規の書いたことは譃(うそ)だつたのですかと反問すると「あれも譃ぢやないがね」と云ふのです。知らなかつたと云ふのもほんたうなら、知つてゐたと云ふのもほんたうと云ふのはどうも少し可笑しいでせう。が、先生自身の説明によると、「僕も稲から米のとれる位のことはとうの昔に知つてゐたさ。それから田圃に生える稲も度たび見たことはあるのだがね。唯その田圃に生えてゐる稲は米のとれる稲だと云ふことを発見することが出来なかつたのだ。つまり頭の中にある稲と眼の前にある稲との二つをアイデンテイフアイすることが出来なかつたのだがね。だから正岡の書いたことは一概に譃とも云はなければ、一概にほんたうとも云はれないさ」!


 


     ×


 それから又夏目先生の話に子規は先生の俳句や漢詩にいつも批評を加へたさうです。先生は勿論子規の自負心を多少業腹に思つたのでせう。或時英文を作つて見せると――子規はどうしたと思ひますか? 恬然とその上にかう書いたさうです。――ヴエリイ・グツド!


 


     ×


 これは大塚先生の話です。先生は帰朝後西洋服と日本服との美醜を比較した講演か何かしたさうです。すると直接先生から聞いたかそれとも講演の筆記を読んだか、兎とに角かくその説を知つた子規は大塚先生にかう云つたさうです。――「君は人間の立つてゐる時の服装の美醜ばかり論じてゐる。坐つてゐる時の服装の美醜も并あは)せて考へて見なければいかん。」わたしのこの話を聞いたのは大塚先生の美学の講義に出席してゐた時のことですが、先生はにやにや笑ひながら「それも後に考へて見ると、子規はあの通り寝てゐたですから、坐つた人間ばかり見てゐたのでせうし、わたしは又外国にゐたのですから、坐らない人間ばかり見てゐましたし」と御尤ごもつともな註釈をもつけ加へたものです。


 ではこれで御免ごめん蒙かうむります。それからこの間あひだお出いでになつた方にもちよつと申し上げて置いたのですが、どうか「子規全集」の予約者の中にわたしの名前を加へて置いて下さい。以上。


 


(大正十三年四月)


 


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 26 27
28 29 30
最新コメント
[m1WIN2024Saulp 04/22]
[DavidApazy 02/05]
[シン@蒲田 02/05]
[нужен разнорабочий на день москва 01/09]
[JamesZoolo 12/28]
[松村育将 11/10]
[爺の姪 11/10]
[爺の姪 11/10]
[松村育将 11/09]
[松村育将 11/09]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/