瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
同じ日の夕刻、プリンタが届いたので、早速梱包を開き、プリンターを使えるようにセットして、パソコンにソフトウェアディスクをセットして、画面の指示にしたがって、USB接続しようとするも、うまくパソコンに接続できない。
4月29日(月)、休日で相手に悪いと思ったが、塾友のMN氏に携帯でメールした。
2013年4月29日 07:37 題:お助けください 本文:おかわりありませんか?/今までのプリンターが故障、epxon ep 805A を購入したのですが、パソコンとの接続がうまくいきません。/私宅へ訪ねていただきたいのですが、ご都合をお聞かせください。/勝手な時の勝手なお願いでまことに申し訳ありませんが宜しくお願いします。 日高節夫
朝食後、早速MN氏が訪ねてくれた。お昼まで半日かけて診てもらったが、やはり接続できない。途中私用があるということで、夕刻再度訪問してくれて、前に使用していたcanon のソフトを除去して、再度、接続を試みたが、接続できない。
結局、現在使用中のパソコンemachines j3056 では接続できないのかどうかをよく調べてみるからそれまで少々時間をくれということで、その結果を待つことにした。いやはや、MN氏には本当に迷惑をかけてしまった。まあ、パソコンに欠陥ある場合はパソコンの本体交換も考えねばなるまい。それとも、もう爺もいい加減な歳だし、パソコンなどは諦めて、もっと気楽に生きてみようか?
4月30日(火)、パソコンとプリンターの接続について、何か分かることがあるかもしれないと、購入先のekimaeのノジマ電気に行ってみた。購入時の担当者は定休の日で他の男の店員が応対してくれたが、技術的なことは不明である。仕方ないので、MN氏からの何らかの連絡があるまで待つことにしよう。
5月1日(水)、パソコンに向かっても何となく、ムシャクシャして、思うようにキーを打つことも出来ない。なんだかもうどうにでもなれという気分である。
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター