瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[840] [839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832] [831] [830]
 世説新語 方正篇第五 より
6b96f84e.JPG 59 王子敬が数歳のとき、書生たちが樗蒲〈ちょぼ〉をやっているのを見物していたが、勝負あったと見ていった。
 「南風競わず」
 書生達は彼が子供であるのを侮っていった。
 「この坊っちゃんは、管の中から豹を覗いているのだよ。偶に斑の一つを見つけるだけだ」
 すると王子敬は目を剥いて言った。
 「遠くは荀奉倩(じゅんほうせん)を辱め、近くは劉真長(りゅうしんちょう)を辱めるものだ」
 そのまま衣を払って立ち去った。

▼荀奉倩、劉真長はともに早熟の天才として知られた。

 世説新語 黜免篇第二十八 より
89f657c8.JPG 2 桓公が蜀の地に攻め入ろうとして三峡に差し掛かったとき、部隊の兵士のうちに猿の子を捕えたものがあった。その母猿は岸を伝いながら悲しげな声を上げ、百余里を行っても立ち去ろうとしない。しまいには船上に飛び込んできたが、着くと同時に息が絶えた。その腹を割いて中を見ると、腸がみなずたずたに断ち切れていた。桓公はこれを聞いて怒り、その兵士を免職するよう命じた。

 ▼桓公とは桓温(312~373年)のこと。字を元子、譙国(しょうこく)の人。庾翼(ゆよく、305~345年、東晋の大臣)の後を受けて荊州刺史となった。北方征伐に成功し、その軍事的成功によって東晋王国唯一の実力者となり、王位簒奪の寸前に病死した。

efd58bf0.JPG    古離別    韋荘
 晴れた空の下に広がる霞 長く垂れた柳の糸
 別離の情に酌み交わす酒の酔いもまわるのは半ばほど
 しかも玉の鞭をあげて雲のかなたをさせば
 断腸の思いをそそる春景色が江南の地を覆っている

 ▼韋荘(836~910年)は杜陵(長安郊外)の人。科挙に落第を続け、昭帝の乾寧元(894)年に漸く及第し、校書郎に任ぜられた。当時四川省に居た王建が反乱を起こしたので、朝廷では宣撫の使者を送り、荘もその一員として随行したが、そのまま王建に仕えて、建が後蜀王朝を樹立するのに協力し、その宰相となった。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/