死者47人、戦後最悪の火山災害に 山頂付近で噴石直撃か 御嶽山噴火 ―― 長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(おんたけさん)の噴火で、長野県警は1日、新たに35人の死亡が確認されたと発表、これまでの判明分と合わせて死者は計47人となった。国内の火山災害としては、平成3年に行方不明者を含め43人が犠牲となった長崎県の雲仙普賢岳を上回り、戦後最悪の被害となった。/死者のうち、これまでに身元が確認されたのは15人。1日は新たに神奈川県小田原市の会社員、佐野秋乃さん(36)ら3人の身元が確認された。/長野県警によると9月30日までに死亡が確認された12人を検視した結果、いずれも損傷死と判明。多くは噴石が頭や首、体を直撃したことによる外傷性ショックなどが原因とみられ、火山ガス中毒や、火山灰による窒息で死亡した人はいなかった。重軽傷は69人。/東京大地震研究所は、今回の噴火で飛散した噴石は火口から少なくとも1キロ離れた地点まで飛んだとの分析結果を発表した。頂上の御嶽神社周辺では、10センチ以上の噴石が時速300キロ弱で降り注いだとみられる。分析を行った同研究所の金子隆之助教(火山地質学)は「直撃すれば相当の衝撃だっただろう」と話している。/長野県警や消防、陸上自衛隊は1日、心肺停止状態で山頂付近に取り残されている登山者らの救助・捜索活動を再開。同日夕までにヘリコプターなどで心肺停止状態の35人を麓に搬送、全員の死亡を確認した。これまでに発見されていた登山者らは、この日の捜索で全員が麓に搬送された。/1日は捜索隊の輸送に陸自のCH47大型ヘリコプターを初めて投入。現場は火山活動の活発さを評価する指標の火山性微動が続いているが、1日の捜索実施を決めた長野県などは「振れ幅は比較的高いままだが、安定し突然大きくなる様子はない」と判断した。/気象庁によると9月29日以降、火山性微動の振動幅が噴火当日の同27日夜と同じ水準に拡大。二酸化硫黄の放出量も増え、突発的な水蒸気噴出などの振動で空気が揺れる空振の発生も確認され、同庁は二次災害の危険性を指摘している。 〈ZAKZAK by 夕刊フジ2014.10.02)
アングル:香港デモに中国から称賛と反感、「第2の天安門」警戒も ―― [香港 1日 ロイター]- 香港で数万人が参加する民主化要求デモは、1997年の英国からの返還以来で最大規模となる中、中国本土から香港を訪れている人たちは、称賛と反感が入り混じった思いで状況を見つめている。/北京から観光目的でやってきたという29歳の女性は「人生で初めて政治を身近に感じた」とし、「これは香港にとって歴史的瞬間だ」と語った。中国は1日からの国慶節(建国記念日)の連休に入り、香港にも本土から多くの旅行者が訪れている。/この女性は、デモの様子を映した写真を友人たちとシェアし、インターネットにも投稿する予定だという。「最初はかなり怖かったが、今はデモを強く支持している。いつの日か、中国(本土)でもこうしたことが起きると信じている」と語った。/ただ、それはまさに中国政府が避けたいことでもある。共産党指導部は、民主化要求の声が本土にも広がることを警戒しており、香港のデモに関するニュースやソーシャルメディアでのコメントを厳しく検閲している。/今回のデモは1997年の香港返還以来で最大規模となっただけでなく、中国政府にとっては、1989年の天安門事件以来で最大の政治的難局となっている。/四川省の成都から来たという20代半ばの女性は、天安門事件は幼かったため記憶にないと話す。また中国では「愛国主義教育」により、若者の多くが天安門事件などの反政府デモについて限られた知識しか持っていない。/女性は「こういった運動を目にするのは初めて。現場は非常に整然と統制が守られている。思っていたような混乱状態とは違う」と印象を口にした。<「第2の天安門」を警戒> 今回のデモは中国政府に対し、2017年の香港次期長官選挙で完全な民主的選挙を実施するよう求めており、梁振英・現行政長官の辞任も要求している。/中国政府は香港には「一国二制度」の原則を適用し、本土では見ることのできない自治と自由を与えているが、今回のデモは違法行為だと非難。本土から訪れている人たちの中にも、法律を破るのは正しいやり方ではないという意見はある。/香港科技大学の博士課程で学ぶ男性は「彼らの要求は支持するが、目標を達成するための過度に強引な行動は支持しない。法を犯すのは良くないことだからだ」と述べた。/また、中国政府から受けた恩を忘れた香港の住民に幻滅したとの声も聞かれる。/広東省の深センから買い物目的で1日に香港入りしたという女性は、デモ隊が民主的選挙を求めるのは「本土に対して礼を欠く行為」だと非難。「中国政府は香港に大きな発展をもたらしたにもかかわらず、彼らはそれを認めていない」と憤りを見せた。/中国国民の多くは、天安門事件での政府の厳しい弾圧姿勢に衝撃を受け、何十年に及ぶ共産党政権下での不安にも疲れ、革命的大衆運動という考えにはためらいを感じている。/本土育ちで現在は香港で慈善団体を運営している女性は、今回のデモが暴徒化した場合、中国政府が強硬な手段に訴える可能性があると警戒する。/「共産党にはそれを実行する力がある。これまでも見てきたし、また繰り返されるだろう。もっと根の深い問題があり、それを正すには何世代もかかる。1つのデモでは解決しない」と語った。 (ロイター 2014年 10月 1日 12:45 JST)
一昨夜横浜のN氏より、電話をいただきました。隅田公園にデング熱のウイルスを持った蚊が出没すると聞いたので電話してみたとのことであった。ここ数日メールを開いていませんでしたが、本日パソコンを立ち上げると、N氏より2通のメールが入っていました。曰く、
9月24日 10時45分受診 昨日の寺詣り 日高 節夫 様/元気でやっているか? わたしも年齢並に元気ですが、向う脛の中ほどの骨が激痛を起こすのが、歩いていてもおっかなびっくりで、長い距離の外出は控えている。/あとひと月すると82歳になるのだから、どこかが少々痛い目にあっても仕方がないと思っている。/対策は、近くの市営プールで、毎週泳いだ後、付設のマッサージ室で指圧をしてもらう。これをやってもらうと不思議に楽になる。内科、整形外科とたらい回しにされて、その挙句にたどり着いた養生法だけど、いまのところ、激痛の発作も起こらず助かっている。/昨日は午後から、大森の光教寺という西本願寺系の浄土真宗の寺に行って、ルソン島で戦死した兵士の冥福を祈る秋の彼岸会法要に参列した。/昭和34年秋に、東京に転勤してきたときに一番初めに住んだ独身寮のあった土地だ。NHKの朝ドラで村岡花子のことをやっているものだから、地元の商店街には、桃太郎旗がはためいていた。いわく『村岡花子先生が暮らした街』だと…。/相撲ファンでもないわたしが、巷間の雰囲気に誘われてだろうか、遠藤の取組の懸賞の本数を数えるようになった。今場所は遠藤は一勝しかできないでいるがあの懸賞の本数は一体どういうわけか。近くの門司高校の先輩と電話で話して「永谷園のCMで、冷たいお茶漬けを食べすぎて、体力がついていないんじゃないか」などと見当はずれのことを言ったりしている。
9月22日(月)の豊ノ島・千代大龍戦で行司が差し違えをした。物言いがついて、勝ち名乗りをする時に、行事が懸賞金の束を土俵に落として急いで拾い上げるというハプニングがあった。/行事は、おのれの差し違いによほどショックを受けて、懸賞金の束を落としたんだろうと同情した。相撲放送は、いろいろと考えさせられるシーンを放送すものだね。今場所はまだ行司が力士から跳ね飛ばされて土俵上で転ばない。わたしはこのハプニングが大好きです。/それにしても62,000円のうち、協会の事務経費5,300円、納税充当金の本人名義の天引き預り金26,700円計32,000円を差し引き、手取り30,000円があの祝儀袋に入っているという、金使いの荒い力士の脱税を防止しようと協会も妙な天引き貯金をさせているものだね。/昨日の寺詣りで、彼岸会並びに永代教法要表白というコピーをくれた。/これを、法要の始めに、住職と一緒に読み上げるのだ。「敬って大慈大悲の阿弥陀如来の御前に申し上げます」という言葉から始まる、開会の言葉です。/その中に仏教らしい数字が出てきました。阿弥陀如来がどこにおわすのかというその方向と距離を表す言葉です。/それには『真西の、日の沈む彼方、十万億の仏国土を過ぎて…』という表現が出ています。/わたしはこの『十万億の仏国土』という数字に引っかかったのです。/西方浄土は途方もなく遠いところという意味で、十万億土という言葉を使っているのだろうと思うが、一応数字で換算してみて唸った。「こりゃ、来年の安倍内閣の予算金額の数字と同じじゃあないか」と気がついた。それから坊さんの説教は上の空で、掛け算をしてみた。10万だから100,000。億だから100,000,000。/これを掛け合わせると100,000,000,000,000。単位は国土というから、一国の長さということになろうが、10万億土という数字は、お経の中に登場する数字ではなくて、明日の日本が直面する国家予算の数字と同じになるのでしょうか。/もし間違っていたら、日高先生、教えてください。/きょうは午後から歴史博物館の「続日本紀を読む会」です。/どうぞお元気でお過ごしください。
9月6日 9時31分受診 隅田公園デング熱蚊ご用心 日高節夫様/昨日、夜、グーグルニュースで 、「隅田公園で蚊に刺されて、デング熱に罹ったという人が出た」と言っていた。君が毎朝、散歩をする時には、蚊はまだ起きていないかもしれないが、毎朝の散歩はご用心あれ。/当方の、脛痛は発症せずに済んでいます。/取り敢えず、隅田公園で「蚊にさされないようにご用心」と、老婆心のご注意まで…。
宝塚市在住のS氏に、気まぐれのメールを送りました。そのメールに曰く、
9月27日 11時50分送信 その後脚の様子は如何? 彼岸も過ぎてスッカリ秋らしくなりましたが、その後脚の様子は如何ですか? /彼岸か過ぎて日の出の位置がかなり南よりになり、スカイツリーに近づいてきました。添付の写真は彼岸の前日に撮ったものです。/隅田公園にもデング熱ウイルスを持った蚊が出没するようになったらしいですね。まあ、蚊に刺されないよう気をつけて徘徊することにしましょう。 セッチンより
すぐに返信がありました。その返信に曰く、
9月27日 12時44分着信 FW:懐かしいスカイツリー これだけスカイツリーを見せて戴くと、何故かこのスカイツリーが愛おしく思えてきます。当方術後経過良くリハビリにはいりました。この様子ですと、来月10日頃には退院できそうです。小生、小さい時から大器晩成型と言われていましたので、もう少し頑張ってみます。貴兄も体調に留意されますよう念じております。
昨日は御嶽山がいきなり噴火したようです。午後のNHK放送はほとんどこのニュースに懸かりきりだった様で、相撲の実況もE放送に切り替えられました。逸ノ城は白鴎に投げ飛ばされ、100年目の快挙は見られませんでした。
ウェブニュースより
御嶽山噴火、10人が重体・重傷 気象庁「予知は困難」――長野、岐阜県境にある御嶽山(おんたけさん、標高3067メートル)が27日午前11時53分ごろ、噴火した。気象庁によると、噴火は2007年3月以来、7年ぶり。けが人が多数出ており、長野県の木曽広域消防本部の午後10時のまとめでは、27人が負傷。このうち、10人が意識不明の重体や重傷という。数百人とみられる登山者の多くが夜まで下山を続けた。/ 気象庁は噴火まで、御嶽山の警戒レベルを5段階中で最低の「レベル1」(平常)に設定していた。予知は困難だったと説明している。噴火活動の終息のめどがたたず、今後も同規模の噴火が起きる可能性があるとして同日、「レベル3」(入山規制)に引き上げた。山頂の火口付近の4キロ圏内で、大きな噴石への警戒を呼びかけている。噴煙の高さが火口から3千メートルに達した場合、岐阜、長野、静岡、山梨の4県で降灰が予想されるという。/山頂一帯では硫化水素が噴出し、二次災害の可能性があるうえ、日没もあり、被害の正確な把握が困難になっている。警察庁には、7人が山頂付近で火山灰に埋もれ、うち1人が救助されたが、意識不明の重体で、ほかに骨折の5人を含む9人が両県でけがをしているとの情報も入っている。/長野県立木曽病院には、熱風を吸い込んで気道熱傷を負った人や、噴石などで頭や手足を打撲した人たちが次々に運び込まれた。/長野県警によると、午後2時20分時点で山頂や周辺に250人以上が取り残された。警察庁によると、同8時50分までに約230人が下山。登山者と従業員ら計44人が山小屋に残っている。けが人もいるという。/ 気象庁によると、山腹に設置しているカメラに、火砕流かどうかは判断できないものの、噴煙が南側斜面を3キロ以上流れ下る様子が映っていた。国土交通省中部地方整備局の上空からの観測では、南側から西側にかけて三つの火口を確認。いずれも噴煙を上げ、山頂付近の降灰は約50センチに及んでいる。/御嶽山は、気象庁が24時間態勢で監視する47火山の一つ。07年3月の小規模な噴火以来、静かな状態だった。今月10日ごろから活動が活発になり、11日には85回の地震を観測したものの、22日以降は3~10回で推移していた。/山の表面の膨張といったマグマの上昇を示すデータも観測されず、火山性微動を観測したのは噴火の12分前の27日午前11時41分。気象庁の北川貞之・火山課長は「地震の回数だけで、噴火の前兆と判断するのは難しい」との認識を示した。/警察と自衛隊は負傷者の救助に向かったが、現場近くで待機を余儀なくされているという。/ ◆おことわり これまで新字体で「御岳山」としてきましたが、今後は「御嶽山」と表記します。 2014年9月28日00時56分
ウェブニュースより
与謝蕪村:水墨画「蜀桟道図」 92年ぶりに見つかる ―― 江戸時代中期の俳人で画家の与謝蕪村(1716〜83年)が描いた水墨画「蜀桟道図(しょくさんどうず)」が92年ぶりに見つかった。鑑定した美術館「MIHO MUSEUM」(滋賀県甲賀市)が24日、発表した。1922年に発刊された「蕪村画集」にモノクロ写真が掲載されて以降、所在が分からなくなり、「幻の名作」と言われていた。/作品は長さ167.5センチ、幅98.9センチ。中国四川省北部に通じる険しい山や渓谷に造られた「蜀桟道」を旅人が行き交う様子が墨や岩絵の具で絹地に描かれ、蕪村が晩年に用いた雅号「謝寅(しゃいん)」という署名もある。/最近になってシンガポールの会社が所蔵しているという情報が寄せられ、今年5月に同美術館の岡田秀之学芸員が鑑定。山や樹木の精密な描き方や人物のユーモラスな表情などから蕪村の作品と確認した。安永7(1778)年、依頼人に蜀桟道図を送ったとする蕪村の手紙の写しが残っており、この年に完成させたとみられる。/藤田真一・関西大教授(国文学)は「冬の中国の自然の描き方や、旅人の表情に蕪村の作品の特徴がよく出ている。晩年の代表作で、蕪村についての研究が一層進むだろう」と話している。/来年3月18日から東京都港区のサントリー美術館で、7月4日からMIHO MUSEUMで開かれる特別展「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」で展示される。 毎日新聞 2014年09月24日 19時03分(最終更新 09月24日 20時00分)
角界にとてつもなく大型の新入幕力士が現れました。昨日の11日目まで10勝1敗と2桁白星、役力士経験者をばたばたとなぎ倒しての2桁勝利です。逸ノ城 駿(いちのじょう たかし、1993年4月7日生まれ )は、モンゴル国アルハンガイ県バットツェンゲル郡出身(遊牧民)で、湊部屋所属の現役大相撲力士。本名はアルタンホヤグ・イチンノロブというのだそうです。身長192cm、体重199kg。最高位は現在の東前頭10枚目(2014年9月場所)です。この先どこまで勝ち星を伸ばすか目が離せず、楽しみです。
ウェブニュースより、
逸ノ城、最速大関撃破! あるぞ横綱戦 ―― 「大相撲秋場所・11日目」(24日、両国国技館)/新入幕の逸ノ城が大関稀勢の里をはたき込みで破り、10勝目を挙げた。幕下付け出しデビューから5場所目での大関戦初勝利と幕内2桁白星は年6場所制が定着した1958年以降最速の記録となった。新入幕力士が大関に勝ったのは00年5月の栃乃花(現二十山親方)以来14年ぶり。横綱白鵬は新関脇豪風をはたき込んで全勝を守り、単独首位をキープ。鶴竜も大関豪栄道を突き落として1敗を堅持した。/憎たらしいほどの落ち着きぶりだ。逸ノ城は稀勢の里に立ち合いで2回待ったをされて、即座に作戦変更を決めた。立ち渋る大関の焦燥感を見抜いて、3度目の立ち合いで相手の頭を押さえつけながら左に変化。足が出ない稀勢の里は両手からバッタリ土俵に落ちた。わずか1秒の勝負だったが、心理戦では完全に大関を圧倒。師匠の湊親方(元幕内湊富士)が「すでに勝負師の雰囲気を持っている」と評する、勘の良さと勝負度胸がもたらした白星だった。/00年5月場所12日目に千代大海を破った栃乃花以来となる新入幕力士の大関戦勝利で2桁の10勝に到達。「うれしいです」と笑顔を見せたが、すぐに「まだまだ(場所は)終わりじゃない」と気を引き締めた。立ち合いの変化については、「左に変わって決まらなければ、すぐに左まわしを取って攻めればいい」と説明。初めての大関戦で冷静に状況判断ができるメンタル面の強さは半端じゃない。/北の湖理事長(元横綱)も「1敗で優勝圏内だし、今場所を盛り上げている」と高く評価。取組を編成する審判部の伊勢ケ浜審判部長(元横綱旭富士)は「横綱との対戦?あした(25日)決めます。ただ、検討する状況にはある」と語った。25日午前に決まる13日目の取組で横綱戦が組まれる可能性も十分だ。/「横綱と当たる?いや、結構です」と謙遜したが、日に日に存在感を増してきており、完全に秋場所の主役といっていい。巨体とビッグハートを兼備する怪物の勢いは止まりそうにない。 (デイリスポーツ 2014年9月25日)
今朝のウェブニュースより
連合307年、スコットランドの選択は 10代も有権者 ―― 1707年以来、307年間に及ぶ連合を解くことになるのか――。18日のスコットランドの住民投票では、英国から独立するかどうかを有権者が直接判断する。投票日直前の最新の世論調査でも独立賛成と反対の意見は拮抗(きっこう)しており、その行方は流動的だ。国の方向性を大きく左右する決断に、10代の若者たちも真剣に向き合う。/投票が始まった18日午前8時すぎ、投票所が設けられた第2の都市、古都エディンバラ中心部の市役所には、小雨が降る中、住民が徒歩やタクシーで次々に訪れた。/ギャビン・バークリーさん(43)は独立賛成の「イエス」を選んだ。9年前に軍を除隊したが、その後、仕事が見つからないという。「保守党政権がこの国の雇用や福祉を壊した。スコットランドは独立した方が公正な社会をつくれる。今日は幸せな気分だよ」と笑顔で話した。/エディンバラ大学に通うクレア・ダルゲティさん(21)は独立反対の「ノー」に1票を投じた。「スコットランド人のアイデンティティーを保ちながら、すでに十分機能している国を二つに分ける必要性を感じない。経済に苦しむ小国になるのは嫌」と話した。/出口で待ち構える報道陣に比べ、住民たちは皆、落ち着いた様子。投票を終えると足早に職場や学校に向かって行った。
■高校生「僕たちが参加できるのはすごいこと」:今回の住民投票の特徴は、16歳以上の若者が参加できることだ。/投票年齢が、英国に先駆けて「18歳以上」から「16歳以上」に引き下げられた。有権者登録者約430万人のうち、18歳未満は約11万人。投票する権利を持つ16~17歳の9割が投票の意思を示したという。投票日前に、10代の若者に意見を聞いた。/「使いようがない核兵器につぎ込む莫大(ばくだい)な予算を、貧困問題や福祉に振り分けるべきだと思う」/エディンバラの高校生アミーナ・デビッドソンさん(16)は独立に賛成だ。インターネットで資料を調べ、友人や母親とも議論した。「独立でもっと貧富の格差のない社会を作れる」と話した。/「信じられる情報が少ないから判断が難しい」。中部パースシャーの高校生ショーン・トムソンさん(16)は独立賛成から反対に転じた。昨年、自治政府が発表した650ページの独立白書を隅々まで読んだ。「世界有数の豊かな国になれる」という説明を信じていたが疑問がわいた。「国家財政の説明が少なすぎる。英国の通貨を使い続けるなど、結局は本当の独立にはならない」/エディンバラの高校生ローリー・ドハーティーさん(17)は賛否を決めかねていたが、投票の意義は強く感じていた。「多くの人が待ち望んだ独立を決める千載一遇の機会に10代の僕たちが参加できるのはすごいこと。必死に考え、責任を持って投票したい」
昨日の夕刻は、ものすごい集中豪雨。婆様が買い物に出かけていた4時半頃から突然部屋が暗くなり、物凄い稲光がして、雷鳴が轟き、大粒の雨が降り出しました。あっという間に土砂降りの雨。家中の開いている窓ガラスを閉めるべく、駆けずり回っていると、婆様がびしょ濡れになって買い物から帰宅しました。
テレビで台東区の天気情報を見ていますと、左隅ある台東区ニュースに「台東区で蚊に刺されデング熱」と出ていました。爺も毎朝隅田公園を歩き回り、蚊に指されたことは何度もあるので、注意しなければと思いました。
今朝のウェブニュースより
北・東日本中心に大雨 11日も大気不安定続く ―― 北日本の西の海上にある低気圧などの影響で、10日午後は北・東日本を中心に大気の状態が不安定になり、各地で大雨が降った。レーダーの解析では北海道登別市や東京都台東区、大阪府池田市付近などで1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられる。/東京の都心部でも午後5時16分までの1時間に71.5ミリの雨量を観測した。北海道と静岡県の一部では土砂災害警戒情報が出された。/気象庁によると、11日も北・東日本を中心とした広い範囲で雷を伴う大雨が降る恐れがある。11日午後6時までの24時間予想雨量は多いところで北海道200ミリ、東北、関東甲信、東海100ミリ。気象庁は低い土地の浸水や土砂災害に注意するよう呼びかけている。/東京都内では10日夕、23区と19市に一時、大雨・洪水警報が出た。東京消防庁によると、午後6時半ごろ、江戸川区小松川で道路が冠水し、車9台が立ち往生した。けが人などはなかった。同区によると、夜までに、住宅が床上浸水したとの連絡が22件あった。 (日本経済新聞 2014/9/11 1:31)
代々木公園以外、新たに3人感染 デング熱 ―― 東京・代々木公園周辺以外で新たに3人がデング熱に感染していたと、厚生労働省が10日発表した。いずれも東京都内で、1人は台東区松が谷の勤務先周辺で、もう1人は外濠(そとぼり)公園(千代田区)か青山公園(港区)で感染したとみられる。新宿中央公園でも2人目となる患者1人が確認された。都は10日午後、青山公園南地区で蚊の駆除をした。/代々木公園とその周辺でも新たな感染者が確認され、デング熱の国内感染は15都道府県在住の計96人になった。重症者はいないという。96人のうち、代々木公園周辺以外は6人。/台東区内で感染したとされるのは千葉県松戸市に住む50代の会社員男性で、勤務先は住宅街にある。台東保健所によると、男性は発症前の8月28日までほぼ毎日、自宅と職場を往復し、「職場の近くで毎日のように蚊に刺されていた」と説明しているという。/ 外濠公園か青山公園で感染したとみられるのは神奈川県大和市の20代男性。/また、千葉市稲毛区の無料低額宿泊所周辺で感染したとみられる60代男性について、厚労省は、ウイルスの遺伝子配列が代々木公園で感染した人たちのウイルスと一致したと発表した。代々木公園かその周辺で感染した人が千葉でも蚊に刺され、ウイルスを持った蚊にこの男性が刺された可能性が高いとみている。/一方、目黒、新宿両区は10日、戸山公園(新宿区)と菅刈公園、西郷山公園(いずれも目黒区)の蚊からウイルスは検出されなかったと発表した。 (朝日新聞 2014年9月11日05時00分)
高市氏が極右代表と写真 稲田氏も「素性知らずに」―― 第2次安倍改造内閣で総務相に就任した高市早苗衆院議員や、自民党の稲田朋美政調会長ら国会議員3人が、極右団体代表の男性と議員会館で会い、ツーショットで撮った写真が団体のホームページに一時公開されていたことが9日、分かった。議員側は「男性の人物像は知らなかった」と説明した。/団体は「国家社会主義日本労働者党」で、ホームページにはナチス・ドイツの象徴「かぎ十字」やこれに似たマークを数多く掲載。英紙ガーディアン(電子版)など海外主要メディアも報道しており、国際的に波紋が広がる可能性がある。当該のページは既に削除されている。/高市氏の事務所によると、男性と会ったのは3年以上前で、極右団体の代表とは知らなかった。雑誌のインタビュアーの補佐として議員会館を訪れ、インタビュー後に「一緒に写真を撮りたい」と言われたとしている。/稲田衆院議員の事務所は「雑誌取材の同行者として会い、その際、撮影に応じたとみられる。素性や思想は把握しておらず、それ以後何の関係もない」と釈明した。/ガーディアンは「ネオナチとの写真、安倍晋三首相の頭痛の種に」と題する記事で、内閣改造の目玉人事である女性閣僚の高市氏や、稲田氏が団体代表と一緒に写真に納まったことを批判的に伝えた。/自民党の西田昌司参院議員との写真も掲載。事務所は「2011年8月31日に取材を受けた。『ライターの山田』と名乗っていた。ネオナチの話は一言もしていなかった」と説明し、「彼の思想に賛同して会ったわけではない」と弁解した。/共同通信は団体に取材を申し込んだが、9日夜時点で回答はなかった。/団体のホームページには「東亜新秩序建設」「わが人種の優秀性を主張する」「攘夷すなわち民族浄化を推進しなければならない」との表現もあった。(共同通信) (47NEWS 2014/09/10 14:52)
先だってブログ集32を送った横浜のIN氏よりメールが入りました。曰く、
9月10日10:02 受信 高齢者運転講習完了 日高 節夫 様/ブログ集31号拝読、ありがとうございました。/ここのところ博多の病人の葬式の心配ばかりしているので、君のブログを久しく覗いていなかった。/こうやって紙のブログ集を読むと、改めて、君の人生は「継続は力なり」だと実感する。/とにかく君のブログ集を読むと元気が出る。世の中は、こうやってまわっているのだなとそう思う。ところでコメントを書いている中公望氏とはだれですか。君の親戚か、それとも教え子か?/わたしは昨日午後一杯、年寄を馬鹿にする??運転免許更新のための「あんたはボケてるのを自覚しなさい講習」を受けてきました。/4年前だったか、この講習が実施されて、一番初めに受けてきた鈴木恭郎君が、「俺たちを馬鹿にしている。若者世代の受講者が減ってきたものだから、自動車学校を救済するために、高齢者講習という別の畑の需要を見つけ出したんだ」と言っていたが、高齢者のわたしからいわせれば、「馬鹿にされる世代になったのは腹がたつけど、警察署で行う目の検査の範囲外の精密な検査をやってくれるのは、身体能力の自覚としては役に立つ」という感想だ。/昔「ドライビング・ミス・デイジー」というアメリカ映画を見たことがあるが、これはひとりで生活する金持ちのばあさんが、時々事故るので、息子から運転を禁止されて、黒人の運転手をあてがわれる。運転手になったのがデンゼル・ワシントンで、ひょうひょうと女主人に仕える。初めは嫌がっていたデイジーばあさんも、そのうち、いろいろあってそのお雇い運転手を家族の一員として認めるというようなストーリーだったと思うが、結末はよく覚えていない。やっぱり、高齢者予備講習は必要だね。肝心なことを思い出せない。/16枚の絵を見せて、それを全部書けという科目もある。/3年前に受けた時には、丁寧に説明して、「それでは練習をしてみましょう」という様子だったから、これで本式に覚えたら、本番の時には覚えられない。ほどほどにしておこうと軽く流したら、これが本番だったので、16問のうち、半分しか覚えていなかった。「武器はなんですか」「楽器はなんですか」「鳥は何ですか」「野菜は何ですか」などとヒントを出されても「鳥、鳥、鳥、鳥」と空を飛ぶ鳥ばかりを頭に描くがどれも違う。正解は「ペンギン」だった。「「ペンギンは鳥か?!」というような結末で、76点。76点以上は「記憶力・判断力に心配ありません」という診断だが、あと一点で、「記憶力・判断力が少し低くなっています」という分野に落下するところだった。/わたしは、このテストの結果が悪かったら、「わたしは絵を見て覚えることは子供のころから不得手ですが、歴代の古代史の天皇の名は50人覚えています。いまから暗唱しますから免許証更新してください」と言おうと思っている。/例の日本書紀、続日本紀に登場する天皇の諡号だ。/神武、綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安、孝霊、孝元、開化、崇神、垂仁、景行、成務、仲哀、応神、仁徳、履中、反正、允恭、安康、雄略、清寧、顕宗、仁賢、武烈、継体、安閑、宣化、欽明、敏達、用明、崇峻、推古、舒明、皇極、孝徳、斎明、天智、弘文、天武、持統、文武、元明、元正、聖武、孝謙、淳仁、称徳、光仁、桓武/「これだけ暗唱できるから、免許を延長してください」と窓口で言ったらどうだろうか?/時々間違う、安閑、宣化の二人を飛ばして継体、欽明と行きそうなのです。/このメールの歴代天皇漢風諡号が簡単に入力できたのは、わたしの辞書に古代史の人物は登録してあるから一発で出る。/それにしても、警察にも古代史ファンがいるだろうから、「あんた、あんた、嘘はいけませんよ、武烈、継体のあとはJR九州の鹿児島本線の門司~門司港の間と同じ盲腸線と同じで、安閑、宣化と欽明は一本線ではないんですよ」と指摘されたら、もう「ドライビング・ミスター・デイジー」になってしまうね。わたしには、お雇い運転手をつけてくれるような大金持ちの息子はいないしなあ、それまではなんとか、食料品買い出しのための運転頑張るぞ。 INより
一昨日(9月8日〈月〉)は旧暦の8月15日、仲秋の名月に当たる十五夜で、24節気の「白露」に当たる日でもありました。因みに「白露」とは大気が冷えてきて、露ができ始めるころで。『暦便覧』には、「陰気やうやく重りて、露にごりて白色となれば也」と説明されています。
東京は台風14号が掠めたため、仲秋の名月は見ることが出来ませんでしたが、昨日の朝の徘徊では西空にひときわ大きなお月様を見ることが出来ました。
月が地球に最も近づいたときに、満月もしくは新月の形になった月の姿、またはその現象をスーパームーンというのだそうです。およそ1年に1回のペースで見られますが、年に数回観測できる年もあるといいます。特に最接近して近地点から前後1時間以内に満月を迎えることを「エクストリーム・スーパームーン」(Extreme Supermoon)と呼ぶのだそうで、およそ18年に1度の割合で観測できるといわれています。スーパームーンは、実はほぼ毎年起こる現象で、数十日の差はあれど、ほぼ毎年見れるそうです。
今年2014年はスーパームーンが7月12日、8月10日にもみられましたが、昨夜9月9日にも3回目のスーパームーンが見られました。
ウェブニュースより
中国の月面車、中秋のスーパームーンに目覚める・・・関係者とファンに大きなボーナス ―― 中国が2013年12月に打ち上げた嫦娥3号で月面の「雨の海北端」に送り込んだローバー(月面車)の「玉兎」が7日、起動に成功した。おりしも8日は旧暦8月15日の中秋節、翌9日は軌道上で月が軌道に最接近した際に満月の状態を迎えるスーパームーンだ。玉兎はトラブルを起こしながらも、設計寿命の3カ月をはるかに超える、運用開始後約9カ月後の現在も活動を続けている。/「玉兎」は太陽電池を電力源にしているため、太陽光がない時期は活動を休止せざるをえない。月の1日は地球の約1カ月に相当。したがって「玉兎」はおおむね1カ月を周期に「寝たり起きたり」を繰り返すことになる。/2014年1月には制御に異常が生じたと発表された。その後、移動が出来なくなったことが確認された。しかし、通信は可能で、「月の昼」になると再起動することを繰り返している。7日には9回目の再起動に成功した。/「玉兎」の設計寿命は3カ月だったが、運用開始から9カ月後の現在も活動を続けている。関係者やファンにとっては、「うれしいボーナス」が続いていることになる。
「玉兎」についてファンなどの注目を集めているのが簡易投稿ブログの微博(ウェイボー、中国版ツイッター)に設けられた「月球車玉兎」のアカウントだ。「玉兎」を擬人化して、情報をかなり早いタイミングで“つぶやいて”いる。開設者は不明だが、新華社などメディア関係者が数人で運営しているとされる。情報が早く正確なのは、ニュースソースを確保しているからと考えられる。/7日の再起動については8日になり「中秋節の前におきられたよ! 家を出てから280日以上もたっちゃった。月で目覚めるのはもう9度目だ。親方が言ったけど、今日は月の祭りの日だ。多くの人が、この場所を見上げているんだろうな。 Hi! ぼくたちはここにいるよ。月の祭りを楽しんでね!」との書き込みがあった。/中国では月面探査や有人宇宙飛行計画が進められていることもあり、「宇宙ファン」がかなり多い。玉兎の「微博」について、多くの人がコメントを残すなどで、楽しんでいる。8日の「玉兎」の“つぶやき”に対しても、「やっと起きたんだね」、「月餅は食べるのかい?」、「君のことが大好きさ」など、9日午前中までに1万7000件以上の書き込みが寄せられた。 〈Serchina 2014-09-09 11:49〉
英首相が急きょスコットランド訪問へ、独立に現実味 ―― [エディンバラ/ロンドン 9日 ロイター] - キャメロン英首相は9日、スコットランド独立の是非を問う住民投票で独立を支持しないようあらためて求めるとともに、10日に現地入りして市民に訴える考えを示した。/「最終的にはスコットランド市民が決定することだが、他の英国市民、そして首相の私も、スコットランドが英国にとどまることを切望していることを分かって欲しい」と強調。スコットランドの英国残留に向けてあらゆることを行うとした。/首相が急きょ現地を訪問するなど対応を急いでいる背景には、最新の世論調査で独立支持派が初めて反対派を上回るなど、住民投票を間近に控え、当初は可能性が低いと思われてきたスコットランド独立が現実味を帯びてきたことがある。 (ロイター 2014年 09月 10日 01:37 JST)
今朝のウェブニュースより(世界発2014)謎の円、いったいドイツが!? 独南部に突然出現 ―― 宇宙人のメッセージか、超常現象か。ドイツ南部の麦畑に今夏、巨大なミステリーサークルがこつぜんと姿を現した。未知なるパワーの「信奉者」がわんさか詰めかけ、のどかな田園はお祭り騒ぎに。そんな様子を、地元の住民たちは冷ややかに見つめていた。
■直径75メートル、麦畑に一晩で:ドイツ南部ミュンヘンから西へ車で約1時間のライスティング村。黄金色の穂が垂れる麦畑の一角に、数百人もの人だかりができていた。人々の視線の先にあるのは、直径約75メートルの巨大な幾何学模様だ。/発見されたのは7月18日。熱気球で上空を飛んだ人が偶然、見つけた。コンパスで描いたような大型の円の中に、三つの円を重ねた複雑な模様が浮かび上がる。地元の人々の話を総合すると、同17日夕に近くの農家が通りかかった時は「何もなかった」。17日夜から18日未明の間に「出現」したとみられる。/この畑で農業を営むクリストフ・フットナーさん(43)は困惑するばかりだ。倒れた麦の損害は2千ユーロ(約27万円)ほど。見物人が多くて収穫もままならない。「それにしても、よくできている。短時間でどうやって……」/記者も半信半疑で現場を訪ねた。腰の高さほどの穂の茎が地上から数センチで同じ方向に倒されている。まるでゴザを敷いたようだ。円の中心に立って、ますます驚いた。穂が一糸乱れず渦を巻き、編み上げられたようになっている。素人目には「未知なる力が介在している」と思っても不思議ではない。大型機器を運び込んだ形跡もない。/周りを見渡すと、巨大なパラボラアンテナが立ち並ぶ。アフリカ大陸などに衛星中継するために造られ、1969年にはアポロ11号が人類初の月面着陸に成功した映像を中継したという。麦畑と巨大アンテナ。そんな光景も「宇宙の神秘」を連想させる。
■「信奉者」殺到、地元は冷静:現場は「サークル詣で」の人々が引きも切らない。多いときは数千人に及ぶ。/「パワーをじかに感じたい」と、サークル内では多くの人が裸足になる。仲間と抱き合い瞑想(めいそう)する人、歌い踊る人、計測機器を手に歩き回る人……。/オーストリアから家族と来た芸術家のリディア・バスナーハウザーさん(37)は「円の中心に地球のエネルギーを感じる」と興奮。/独西部シュツットガルトの会社員ユアヒム・シーボンさん(51)は、車いすで訪れた。「現場の3キロほど手前から高いエネルギーを感じた。不自由な足の治療にも効果があるはずだ」/人口約2千人の村は一変した。数軒しかないホテルは連日、満室状態で、レストランも大盛況。だが、住民の多くはさめている。カフェで井戸端会議をしていたお年寄りたちは「学生か変人のいたずらに違いない」。雑貨店の男性主人も「よそ者が入り込んで騒々しい。早く刈り取ってしまえばいいのに」と憤る。/実は、この辺りでサークル騒ぎは3回目。最初は2007年、約5キロ北東のフィッシェンに出現。12年には約10キロ北東のアンデックスで見つかった。住民たちの驚きは大きくない。/サークルを描いたTシャツなどを売る案も出たが、反対が多く断念。募金箱を設け、空撮写真を売ってはいるが、倒れた麦穂の損害に充てるためだ。ハッケ村長(43)は笑顔で語る。「いたずらを金もうけに結びつけたら、興ざめでしょう?」
■専門家「3~5人で6時間」/人の手とすれば、いったい誰が作ったのか。/「過去二つのサークルはシンメトリー(対称性)ではなかった。でも、今回はほぼ完璧だ。技術が向上している」。ミュンヘン近郊に住む農家のウリ・エルンストさん(42)のもう一つの顔は迷路アーティスト。1999年から毎年、自分のトウモロコシ畑(縦165メートル、横180メートル)に巨大迷路を制作している。/エルンストさんによると、サークル作りのこつは、(1)人に見つからない場所と時間を選ぶ(2)精密に下書きする(3)夜間から未明に短時間で作業を終える――の3点。幾何学模様の場合、下書きさえうまく描けば、麦穂を倒す作業は「棒やヒモを使って、3~5人で6時間ほどで作れる」。人工衛星の測位システムを使う方法まであるという。「今回のサークルは尊敬に値する技術。作者に会ってみたいが、名乗りでない方がロマンがあっていい」(ライスティング=玉川透)
◆キーワード: <ミステリーサークル> 畑などの作物がなぎ倒されて現れる図形。1980年代に英国を中心に各地で報告され話題になった。宇宙人が作ったという「UFO説」や、電気を帯びた微粒子が発生に関わっているという「プラズマ説」など諸説とりざたされたが、英国で制作者自身が名乗り出てから「いたずら説」が主流に。作り方の著書なども発表されたが、「いたずらでは説明できないケースもある」との主張も根強い。 (朝日新聞 2014年9月5日05時00分)
クレジットカードの請求明細が届きました。おやおや、新規契約をした覚えの無い「トレンドマイクロ」の利用金額として、2014年7月31日付けで7560円の請求が記載されています。さっそく、クレジット会社に問い合わせると直接請求者に問い合わせてくれとのトレンドマイクロ社の電話番号を教えてくれました。電話してみると、何だか用件によって番号を押す仕組みになっていて、クレームを受け付けるところなどなく、要領を得ないので、一応調べてもらうよう葉書を出しておきました。
いやはや、ネットでの支払いをするのも便利だと思っていたが、クレジットカードの情報等は相手先に残っていて、悪用されることもあるのではないかと考えるとネット購入も考え直したほうがいいようだ。
期せずして、今朝の新聞にネット競売の記事が出ていたので、ウェブニュースを探してみました。
ネット競売、消せぬ情報 大手3社、履歴・カード番号保存 利用者「流出が心配」―― ネットオークションの大手3社が、利用者が個人情報の削除を求めても応じず、取引履歴やクレジットカード番号などの情報を保存している。トラブルなどに対応するためといい、個人情報保護法違反ではないが、利用者からは「情報漏れの可能性はゼロではない」と心配する声もあがっている。
「登録情報については削除しておりません」/大阪府の30代の女性は7月下旬、オークションサイト「モバオク!」からの返信メールに驚いた。/2年前から化粧品などを出品し、多くて月4、5点売れた。だが7月、長女(7)と次女(4)の個人情報が漏れたとベネッセホールディングスから手紙が届き、不安になった。モバオクにも住所やクレジットカード情報を登録していたからだ。すぐに個人情報の削除を求めたが断られた。/モバオク運営会社の親会社ディー・エヌ・エーは取材に「(個人情報の保存は)トラブルが起きた時に対応するため」と回答。偽物の売り抜けを防いだり、トラブルを起こした利用者の再入会を把握したりするためだという。ただ、モバオクは、個人情報の利用目的についての規約に、個人情報を削除できないことは記していない。/調査会社「ニールセン」によると、モバオクはネットオークション訪問者数で国内業界3位。上位2社も原則として、利用者の申し出による個人情報の削除には応じていない。/1位の「ヤフオク!」を運営するヤフーによると、個人情報については規約で「(削除を要求すると)一定期間経過後に削除される」とするが、期間は非公開。取材に「犯罪などに使われた時に対応できるよう十分な期間をもうける」と長期の保存を示唆した。/2位の楽天オークションは無料の楽天会員(延べ約9300万人)も出品できるが、個人情報について楽天は「削除対応できないことがある」と個人情報保護方針に記す。取材に「会員情報は警察からの照会など法律に基づく対応等のために保管している」と答えた。
■削除拒んでも法には触れず:個人情報保護法では、企業などが持つ個人情報の保存期間は定められていない。ただ、事前に同意した目的以外に使われた時など、例外的な条件を満たせば削除を要求できる。このため、利用者の都合による削除依頼に企業が応じなくても、「同法には違反しない」と経済産業省は説明する。/ただ、企業や業種によって対応は分かれる。約500社が加盟する日本通信販売協会の担当者は「リコール対応などの必要がない場合は、利用者が求めれば個人情報の削除に応じている業者もある」。/2千万件以上の個人情報が流出したとされるベネッセは「事件の発覚以前から利用者都合の個人情報の削除に応じていた」という。
■法改正求める意見も:国内外では、個人情報の「削除権」という考え方も議論されている。欧州連合(EU)の最高意思決定機関、欧州理事会では拘束力がある「データ保護規則」の議論があり、自らの個人情報を削除できる「削除権」が提案されている。/日本では来年に予定される個人情報保護法改正に向け、政府が6月に「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」を公表。個人情報の開示や削除の請求権について「規律を定めることとする」とした。/これに対し日本弁護士連合会は7月、「不必要な個人情報の削除権を一般的な権利とするべきである」と、より踏み込んだ法改正を求める意見書を出した。/個人情報が国境を越えて利用される中、法整備も国際的な議論が必要になっている。データを取り扱う事業所の所在地の法律が適用される原則があり、企業が法律の自由度が高い国に施設を置く可能性もある。/消費者庁は「国際的整合性をどうとるかが課題」として定期的に各国の政策を調べ、今年も3月に報告書を出している。
■保存の期間、定める必要:個人情報の保護に詳しい新保史生・慶応大学総合政策学部教授(情報法)の話 利用者の個人情報が漏れるリスクと、ネットオークションの不正利用防止のバランスをどこでとるのか、今の法律で答えはない。完璧なセキュリティーはあり得ないので、企業は、(1)利用者が削除を求めた際は一定の要件を満たせば応じる (2)あらかじめ情報の保存期間を定める、といった対応が必要になるのではないか。 (朝日新聞 2014年9月1日05時00分)
sechin@nethome.ne.jp です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |