瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
朝食後、8時45分出かけました。気温は12℃で外気に触れると肌寒く感じます。昨夜来の雨が嘘のようで外は雲ひとつ無い小春日和です。リバーサイドのプール脇にある古川市想定の銀杏の木が黄葉したようです。桜橋を渡って桜橋通りを付ききり、京成橋にでます。横十間川のテラス沿いに東武橋まで歩いてみました。横十間川はスカイツリー建設と同時にスッカリ整備され一変しました。京成橋と東武橋の中間辺りにスカイツリーに入るための「おしなり橋」が作られたようです。横十間川の北側は押上、南側は業平町それぞれの文字を1字ずつとって「おしなり」としたようです。
業平橋から南に大横川が流れていて、この周辺は大横川親水公園となっています。その起点の業平橋したには大きな凸面鏡が設えてあって、スカイツリー全体が映し出されています。
浅草通りをまっすぐ西進して駒形橋を渡るとテラス沿いに吾妻橋に出ると、隅田公園に入り、再びテラス沿いに桜橋水上バス乗り場に出ます。
隅田公園から石浜通りを渡ったところに曹洞宗の慶養禅寺があります。住職のYA氏は兼愛塾の塾友でありますが、彼の中学進学以来であったことがありません。この慶養禅寺の境内を覗くと珍しい十月桜が咲いていました。石浜通りを南下して帰宅した時は、背中が汗ばんでいました。
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
93
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[enken 02/23]
[中村東樹 02/04]
[m、m 02/04]
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター