瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[559] [558] [557] [556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549]
d1967970.jpg
7d462779.jpg 午前4時20分、まだ明け初めぬ言問橋を渡り、北十間川に架かる東武橋に出る。スカイツリーは頂上を見上げていると首が痛くなるほど高くなった。東武橋の上からスカイツリーの全体像を撮るが、爺のカメラでは一杯、これ以上高くなると東武橋の上からでは全体が撮れなくなるだろう。標示板にある本日の高さは368mとある。

9c6c19b5.jpg 東武橋を渡り淺草通りを東進すると、長養山春慶寺がある。それこそ寺らしくない豪奢な鉄筋ビルの寺であるが、通りに面して鶴屋南北の墓が設えてある。元和元年(1615年)浅草森田町の地に、真如院日理上人によって創建された日蓮宗の寺であるが、寛文7年(1667年)に浅草から本所押上村に移転、現在まで約400年の歴史を持つ由緒ある寺だということである。
3375ad28.jpg
5606d985.jpg
b2f85221.jpg






 淺草通りを横十間川が架かる柳嶋橋まで東進し、横十間川に沿って南下し亀戸天神に立ち寄る。太鼓橋の上に出ると北西方向にスカイツリーが見える。今は藤が真っ盛りである。境内をひと回りして、来た道を引き返す。
b957e647.jpg
892412e0.jpg 柳島橋を西に向って渡ると、淺草通りの北側を流れる北十間川に沿って京成橋まで進む。十間橋の上に立つと、スカイツリーの全体像が川面に映っている。京成橋側にもスカイツリーの高さを示す標示板が設置されたようだ。ここにも368mと記された文字が読み取れる。

75cbb51a.jpg 京成橋を渡り桜橋通りを西に進み、桜橋を渡って帰宅した。桜橋通りの水戸街道と墨堤通りの間にある小料理屋の前に珍しい黄色の藤が植えてある。去年もカメラに収めたが、今年も綺麗な総をぶら下げていた。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[爺 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/