瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
今朝のウェブニュースより、
閣僚増提案 国難を政争の具にするな ―― 菅直人首相は東日本大震災や福島原発事故への対応を強化するため、自民党の谷垣禎一総裁に副総理兼震災復興担当相として入閣を求めたが、谷垣氏は拒否した。/国家の非常事態に、与野党は垣根を越えて立ち向かうべきだが、その前に首相は一連のばらまき政策を中止し、復興財源に充当するなどの政策転換を表明するのが筋だろう。/その前提を整えないままでの入閣要請は、苦し紛れの対応としか言えまい。/政府は閣僚数を上限の17から3つ増やす方針を打ち出しており、その1つに谷垣氏を起用しようとした。公明党の山口那津男代表にも協力を求める考えがあったが、山口氏も否定的だった。/野党第一党の党首である谷垣氏を起用するとなれば、文字通りの「大連立」となる。政権の枠組みを変更しようというのであれば、国家の基本政策の合意が最低限、必要である。/そのような合意もない以上、谷垣氏が「態勢を変更する時期ではない」と拒否するのは当たり前のことだ。/危機に乗じて、政権安定のために入閣要請を持ち出すことなどは許されない。/3人の閣僚増で、震災担当や原子力担当などを置くことが想定されているが、政府全体の中でどう位置付けているのか。/大連立向けに野党党首のポストを作る目的が先行した考えなら、危機対応への効果は期待できない。現在の17閣僚の中での役割分担の見直しが先決だ。/未曽有の緊急事態に対し、自民党などは「最大限の協力」を申し出てきた。今月末で期限切れとなる租税特別措置を延長する「つなぎ法案」は、政府に代わって自民、公明両党が提出し、与野党で成立させることになっている。立法面での協力は一部で構築されつつある。/政府と与野党の東日本大震災に関する合同対策本部も設置された。野党側も政府の情報を共有する意味はあるが、野党側が政府への要望を伝え、政府側が次回の会合で回答することの繰り返しでは仕方あるまい。/国会が国難の打開に向け、政府に非常事態宣言を行うよう勧告する決議採択など、与野党が緊急に取り組むべき課題は多い。国会の責務を果たすべきだ。 (産経ニュース 2011.3.20 03:35)
米英がリビアにミサイル攻撃 カダフィ大佐は抗戦の構え ―― トリポリ(CNN) 米国防総省によると、リビア西部の軍事施設に19日、米英軍の艦船や潜水艦から110発以上の巡航ミサイル「トマホーク」が撃ち込まれた。これに対し、リビアの最高指導者カダフィ大佐は徹底抗戦の構えを示している。/米軍幹部らによると、ミサイルはリビアの首都トリポリとカダフィ大佐の出身地ミスラタ近郊の防空システム等20カ所に命中した。/米海軍のゴートニー中将は会見で、作戦の目的はリビア政権による自国民への武力行使を阻止することだと説明。ただ今後の方針の詳細には言及しなかった。/これに先立ち、リビア上空に展開するフランスの戦闘機が同日、カダフィ政権側の軍車両を攻撃していた。欧米、アラブ諸国による軍事作戦の開始に際し、オバマ米大統領は訪問先のブラジルから米国民に「決して軽い選択ではない」と理解を求めた。キャメロン英首相も「必要とされている合法的な行動だ」「独裁者が自国民を殺害するのを見過ごすわけにはいかない」と述べた。/オバマ大統領は、国防総省は陸上に軍を展開させる予定はないと繰り返した。米政権高官が匿名で語ったところによると、オバマ政権は軍事作戦を今後数日間で終え、その後は支援的な立場に回る方針を示している。/一方、カダフィ大佐は20日早朝、国営テレビを通し、攻撃を「むき出しの侵略行為」と非難したうえで、リビアの自衛権を主張。国民が武装できるよう武器庫を開放したと語った。/国連安全保障理事会が17日、リビア上空に飛行禁止区域を設定する決議案を採択したことを受け、カダフィ政権は反体制派との即時停戦を発表した。しかし反政府派の拠点ベンガジなどで政権側の攻撃が続き、19日にはカダフィ大佐から欧米首脳らに決議の無効を訴える書簡が送り付けられた。カダフィ大佐は書簡で、「リビアの全国民は私の味方だ」などと主張していた。カダフィ政権側がミスラタで欧米軍の攻撃と見せかけて燃料、発電施設などを攻撃しているとの情報もある。 (CNN.co.jp 2011.03.20 Sun posted at: 10:07 JST)
閣僚増提案 国難を政争の具にするな ―― 菅直人首相は東日本大震災や福島原発事故への対応を強化するため、自民党の谷垣禎一総裁に副総理兼震災復興担当相として入閣を求めたが、谷垣氏は拒否した。/国家の非常事態に、与野党は垣根を越えて立ち向かうべきだが、その前に首相は一連のばらまき政策を中止し、復興財源に充当するなどの政策転換を表明するのが筋だろう。/その前提を整えないままでの入閣要請は、苦し紛れの対応としか言えまい。/政府は閣僚数を上限の17から3つ増やす方針を打ち出しており、その1つに谷垣氏を起用しようとした。公明党の山口那津男代表にも協力を求める考えがあったが、山口氏も否定的だった。/野党第一党の党首である谷垣氏を起用するとなれば、文字通りの「大連立」となる。政権の枠組みを変更しようというのであれば、国家の基本政策の合意が最低限、必要である。/そのような合意もない以上、谷垣氏が「態勢を変更する時期ではない」と拒否するのは当たり前のことだ。/危機に乗じて、政権安定のために入閣要請を持ち出すことなどは許されない。/3人の閣僚増で、震災担当や原子力担当などを置くことが想定されているが、政府全体の中でどう位置付けているのか。/大連立向けに野党党首のポストを作る目的が先行した考えなら、危機対応への効果は期待できない。現在の17閣僚の中での役割分担の見直しが先決だ。/未曽有の緊急事態に対し、自民党などは「最大限の協力」を申し出てきた。今月末で期限切れとなる租税特別措置を延長する「つなぎ法案」は、政府に代わって自民、公明両党が提出し、与野党で成立させることになっている。立法面での協力は一部で構築されつつある。/政府と与野党の東日本大震災に関する合同対策本部も設置された。野党側も政府の情報を共有する意味はあるが、野党側が政府への要望を伝え、政府側が次回の会合で回答することの繰り返しでは仕方あるまい。/国会が国難の打開に向け、政府に非常事態宣言を行うよう勧告する決議採択など、与野党が緊急に取り組むべき課題は多い。国会の責務を果たすべきだ。 (産経ニュース 2011.3.20 03:35)
米英がリビアにミサイル攻撃 カダフィ大佐は抗戦の構え ―― トリポリ(CNN) 米国防総省によると、リビア西部の軍事施設に19日、米英軍の艦船や潜水艦から110発以上の巡航ミサイル「トマホーク」が撃ち込まれた。これに対し、リビアの最高指導者カダフィ大佐は徹底抗戦の構えを示している。/米軍幹部らによると、ミサイルはリビアの首都トリポリとカダフィ大佐の出身地ミスラタ近郊の防空システム等20カ所に命中した。/米海軍のゴートニー中将は会見で、作戦の目的はリビア政権による自国民への武力行使を阻止することだと説明。ただ今後の方針の詳細には言及しなかった。/これに先立ち、リビア上空に展開するフランスの戦闘機が同日、カダフィ政権側の軍車両を攻撃していた。欧米、アラブ諸国による軍事作戦の開始に際し、オバマ米大統領は訪問先のブラジルから米国民に「決して軽い選択ではない」と理解を求めた。キャメロン英首相も「必要とされている合法的な行動だ」「独裁者が自国民を殺害するのを見過ごすわけにはいかない」と述べた。/オバマ大統領は、国防総省は陸上に軍を展開させる予定はないと繰り返した。米政権高官が匿名で語ったところによると、オバマ政権は軍事作戦を今後数日間で終え、その後は支援的な立場に回る方針を示している。/一方、カダフィ大佐は20日早朝、国営テレビを通し、攻撃を「むき出しの侵略行為」と非難したうえで、リビアの自衛権を主張。国民が武装できるよう武器庫を開放したと語った。/国連安全保障理事会が17日、リビア上空に飛行禁止区域を設定する決議案を採択したことを受け、カダフィ政権は反体制派との即時停戦を発表した。しかし反政府派の拠点ベンガジなどで政権側の攻撃が続き、19日にはカダフィ大佐から欧米首脳らに決議の無効を訴える書簡が送り付けられた。カダフィ大佐は書簡で、「リビアの全国民は私の味方だ」などと主張していた。カダフィ政権側がミスラタで欧米軍の攻撃と見せかけて燃料、発電施設などを攻撃しているとの情報もある。 (CNN.co.jp 2011.03.20 Sun posted at: 10:07 JST)
この記事にコメントする
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
sechin@nethome.ne.jp です。
sechin@nethome.ne.jp です。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター