瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り
[869] [868] [867] [866] [865] [864] [863] [862] [861] [860] [859]

 いつの間にか、本年も半分が過ぎ去った。本日より7月。まこと、歳月人を待たずである。
 早朝7時、関西在住のKS氏より、電話が入り、上京してパレスホテルいるという。「本日なら一日空いているから会えるのだが…」ということであるが、本日のっぴきならぬ先約があり、会えず。残念。

 天宝元(742)年秋、都長安に出てきた李白(701~762年)は、その文才を認められて玄宗の宮中に召されたが、天宝三載(744年、この正月、年を載に改めた)3月讒言に遇い宮中を追われた。4月洛陽を通った李白に杜甫は初めて会い、この年と翌年にかけて河南や山東の地方を、時には同じく詩名のあった高適(こうせき、707~765年)も交えてともに放浪の生活を送ったことがある。2人が実際に親しく交際したのはこの時限りで、李白が江南の地に去り、杜甫も長安に出て、その後再び会うことはなかったが、杜甫の李白に寄せる友情は終生変ることは無かったと言う。

9313251a.JPG   春の日に李白を思って
 李白よ あなたの詩に適うものは居ません
 自由自在 発想がずばぬけています
 すがすがしく新鮮なことは庾信のようです
 優れて俊逸なことは鮑照のようです
 渭水の北は いま 春の樹が立ち並んでいます
 江南の地には夕暮れの雲が漂っていることでしょう
 何時のことでしょう 一樽の酒を酌み交わし
 もう一度 あなたとくわしく詩を論じ合えるのは

2f02ace0.JPG* 庾信(513~581年)は南朝の梁の人で、梁朝に仕えていたが、北周が梁を滅ぼした後、捕えられて開封
儀同三司という高い官職に就いた。それで庾開府と呼ぶ。彼は同時代の徐陵(507~583年)とともに文学
の才を称えられ、艶麗な詩文は「徐庾体」とよばれている。

fab13fd1.JPG* 鮑照(405~466年)は六朝時代の宋の文人。臨海王劉子頊(りゅうしぎょく)に仕え、前軍刑獄参軍事
となったので鮑参軍ともいう。子頊が反乱を起して敗れた骰に、彼もまた殺害された。詩文に家作が多いが、
 特に樂府体の子に優れていた。

 遠く離れた友の身の上を思うことを「渭樹江雲」とか「春樹暮雲」というのは、この杜甫の詩からを由来とする。
 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム:
目高 拙痴无
年齢:
92
誕生日:
1932/02/04
自己紹介:
くたばりかけの糞爺々です。よろしく。メールも頼むね。
 sechin@nethome.ne.jp です。


小冊子の紹介
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[爺の姪 01/13]
[レンマ学(メタ数学) 01/02]
[m.m 10/12]
[爺の姪 10/01]
[あは♡ 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[Mr.サタン 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
[ままだいちゅき 09/20]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 瘋癲爺 拙痴无の戯言・放言・歯軋り All Rights Reserved
/